09夏の青春18きっぷの旅 第1弾 まとめ
7月25・26日の青春18きっぷの旅第1弾もやっと終わです。って、長々と引っぱり過ぎ!
今回は、今年の11月で閉園する佐久間レールパークを訪れたいというところから計画がスタート。それだったら、JR東海浜松工場の新幹線なるほど発見デーと絡めて行こう、そして、遠州鉄道と飯田線も乗っておこうということに。計画を立てているうちに、ムーンライトながらの指定券が取れたら太多線・武豊線も回れるということで、計画が膨らみました。
第1弾のまとめです。
0.ダイジェスト版
<1日目>
1.ムーンライトながらに乗って
2.太多線~「姫」に会いたくて
3.武豊線~何でピーカンに
4.新幹線なるほど発見デー その1
5.新幹線なるほど発見デー その2
6.新幹線なるほど発見デー その3
7.遠州鉄道 赤い電車
8.天竜浜名湖鉄道 ピーカン天気はどこへやら
<2日目>
9.まずはスカーレッド
10.佐久間レールパーク1号
11.佐久間レールパーク その1
12.佐久間レールパーク その2
13.佐久間レールパーク その3
14.飯田線を北へ
15.飯田線をさらに北へ
16.目的達成 帰り道
↓鉄道ブログランキングはこちら(ランキング参加中)クリックお願いします<(_ _)>
にほんブログ村
行程は以下の通り。ご参考までに。(発車時刻のみ)
<1日目>
東京23:10-岐阜6:23-美濃太田7:23-姫7:59-多治見8:18-金山8:59-
武豊10:01-大府10:37-刈谷10:45-豊橋11:47-浜松 (浜松工場)
新浜松15:48-西鹿島16:49-新所原18:18-豊橋(夕食)-豊川
<2日目>
豊川稲荷-国府-豊橋8:28-中部天竜 (佐久間レールパーク)
中部天竜12:40-天竜峡14:35-上諏訪18:01-小淵沢18:49-大月20:49-
西国分寺-南浦和-大宮-宮原
------------------------------------------------
第2弾始める前に終えることができました。
それでは、今から第2弾出発します
↓しつこいようですが・・・クリックお願いします<(_ _)>
にほんブログ村
| 固定リンク
「旅行・地域」カテゴリの記事
- 茨城バスツアー(2023.05.27)
- 二見 夫婦岩(2023.05.15)
- 鳥羽水族館のラッコ(2023.05.14)
- 浜松町の小便小僧~2023年5月(2023.05.02)
- 群馬県富岡市一之宮貫前神社(2023.04.22)
「鉄道」カテゴリの記事
- 秩父鉄道 わくわく鉄道フェスタ2023(2)(2023.05.22)
- 秩父鉄道 わくわく鉄道フェスタ2023(1)(2023.05.21)
- 2023年5月20日の鉄(活)動日誌~秩父鉄道わくわく鉄道フェスタ2023(2023.05.20)
- 近鉄まつりin塩浜(2023.05.13)
- 鉄道博物館 鉄道と制服展(2023.05.10)
「乗り鉄まとめ」カテゴリの記事
- Wスタンプラリーまとめ(2023.02.27)
- 鉄道開業150年記念 JR東日本パスの旅 まとめ(2022.11.10)
- 岳南電車2022 まとめ(2022.05.20)
- 近鉄3特急乗車ツアー まとめ(2022.02.28)
- 2019年夏の青春18きっぷの旅まとめ(2019.09.11)
コメント