« 09夏の青春18きっぷの旅 第2弾(1) ムーンライトえちごで出発 | トップページ | 09夏の青春18きっぷの旅 第2弾(2) 村上へ »

2009年8月17日 (月)

中央線開業120周年 ワッフルクッキー

4月に発売された中央線開業120周年201型クリームロールに引き続き、第2弾中央線開業120周年ワッフルクッキーが8月10日から発売されました。
今回はE257系E233系。中央線最新車両での登場です。各500円。中央線快速電車の停車駅(新宿-高尾間)のニューデイズ、キオスクで販売していますが、無くなり次第終了とのことです。
090817chuolinecookie01
ちょっと背景用の紙が足りなくてキーボードが写ってしまった。お恥ずかしい。

側面から。上がE257系、下がE233系(って言わなくてもわかりますね)。
右側が先頭です。201系は2両でしたが、今回は1両です。
090817chuolinecookie02a
090817chuolinecookie02b

正面から。E257系には「あずさ」か「かいじ」の表示が欲しかったですね。
090817chuolinecookie03

中に入っているワッフルクッキー。確かに食べるとクッキーです。
090817chuolinecookie04

おまけのシール。左がE257系、右がE233系。(って書いてありますね)。
090817chuolinecookie05a 090817chuolinecookie05b
4月のシールは立川まででしたが、今回は八王子までになってます。
E233系の方にも行先表示が欲しかったです。

藤ニ誠さん、どれだけこのシリーズ出すのでしょうか。

過去に販売された商品(私が把握している範囲で)
さよなら寝台急行銀河クリームロール
さよなら寝台特急 富士はやぶさチョコクランチ
中央線開業120周年201型クリームロール
横須賀線開業120周年リングビスケット
東海道線全通120周年チョコクランチ
東北新幹線MAXやまびこチョコクランチ

↓鉄道ブログランキングはこちら(ランキング参加中)クリックお願いします<(_ _)>
にほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道コレクションへ
にほんブログ村

|

« 09夏の青春18きっぷの旅 第2弾(1) ムーンライトえちごで出発 | トップページ | 09夏の青春18きっぷの旅 第2弾(2) 村上へ »

鉄道」カテゴリの記事

食玩」カテゴリの記事

コメント

ワッフルクッキーは美味しそうですね。
クリームロールよりしつこくなさそうだし。
おまけがMAXやまびこみたいにストラップだったら買っちゃいそうです。

投稿: | 2009年8月19日 (水) 10:29

>舞さん
こんな形でよくある少し薄めのせんべいっぽいのかと思ったのですが、しっかりクッキーでした。少し厚めですが、結構いけます。
おまけがストラップだったら、飛ぶように売れるでしょうね。

投稿: テームズ | 2009年8月19日 (水) 20:44

電車柄の箱のお菓子「トワイライトエクスプレス」の機関車を
先月神戸駅のコンビニで見ましたよ。
キーホルダー付で750円だったと思います。

投稿: ときはま線 | 2009年8月23日 (日) 09:16

>ときはま線さん
コメントありがとうございました。
発売されていることは、私も知人から教えていただきました。トワイライトエクスプレスのストラップが欲しいです。
それにしても、どれだけ出るのでしょうか。最近、新作を出すペース速いです。

投稿: テームズ | 2009年8月23日 (日) 13:04

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 中央線開業120周年 ワッフルクッキー:

« 09夏の青春18きっぷの旅 第2弾(1) ムーンライトえちごで出発 | トップページ | 09夏の青春18きっぷの旅 第2弾(2) 村上へ »