東北新幹線MAXやまびこ チョコクランチ
またまた、藤ニ誠さんの鉄道車両BOX(と勝手に呼んでますが)が出ましたね。
東北新幹線MAXやまびこ チョコクランチ
E4系がモデルです。1箱730円。
箱は直方体。今まで登場した車両は直方体に表現しやすいものばかりでしたが(EF66は苦しかったですが)、E4系のあの先頭部をどのように表現するのか気になってました。
このようになってます。箱を形に合わせるのでなく、面で見た様子をデザインしてますね。
チョコクランチとおまけのオリジナルストラップ。ここで初めて気付きましたが、台車が3つ。これ1両?2両?どちらでしょう。どちらにしても、3台車はないですね。
大きさはこれぐらい。付けるにはちょうどいい大きさ。ただ、ボールチェーンなので、外れやすいのではないかと心配です。おまけだからしょうがないか。
これで先頭形状に拘らなずに商品が出せるようになるのかな。
実は、これは先行テスト的なもので、本命はさよなら400系ではないかと勝手な想像してます。
↓鉄道ブログランキングはこちら(ランキング参加中)クリックお願いします<(_ _)>
にほんブログ村
| 固定リンク
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- 第60回元祖有名駅弁と全国うまいもの大会(2025.01.14)
- GARMIN RUN JAPAN 2025に参加しました(2025.01.13)
- 東京ニューイヤーハーフマラソン2025に参加しました(2025.01.12)
- 営業運転終了する一畑電車5000系5010号+5110号(2025.01.08)
- 大宮氷川神社初詣(2025.01.04)
「鉄道」カテゴリの記事
- 第60回元祖有名駅弁と全国うまいもの大会(2025.01.14)
- トレインスタンプラリー 始めの10駅(2025.01.11)
- トレインスタンプラリー始動(2025.01.10)
- 営業運転終了する一畑電車5000系5010号+5110号(2025.01.08)
- JR東日本トレインスタンプラリー準備中(2025.01.05)
「食玩」カテゴリの記事
- 黒谷商会のJR特急シリーズのカシオペア(2019.11.24)
- 鉄道ピンズコレクションキャンディー Vol.1(2016.10.14)
- 特急列車ヘッドマークキャンディ(2016.10.13)
- 明治の鉄道キャラメル(2014.12.16)
- 東海道新幹線50周年記念「キットカット ミニ 冷凍みかん味」(2014.11.29)
コメント
やっぱりお買い上げでしたね。
レールスター羊羹などのように、形状にこだわるとコスト的に難しいだろうと思いますが、これならドシドシ出せそうな。形としては、先端の細くなる新幹線よりフツーの電車っぽい方が合うわけですが(銀河もそうでしたね)、これはこれでいいかなとも思います。
投稿: 舞 | 2009年8月 7日 (金) 23:13
>舞さん
舞さんのブログで拝見して、早速買ってきました。
形状に拘らず、面で捉えたのが良かったと思います。これからも新幹線シリーズで出てきそうな気がします。
投稿: テームズ | 2009年8月 8日 (土) 00:05
とても魅力的な記事でした。
また遊びに来ます!!
投稿: 履歴書の見本 | 2014年2月14日 (金) 12:41