ジャンボ石炭あられ 期間限定品
鉄道博物館限定、人気の石炭あられです。
左から、燃える石炭あられミニ袋(非売品)、燃える石炭あられ(ノーマルサイズの箱だけです、630円)、ジャンボ石炭あられ(3150円)。
一番左のミニ袋は、2009年夏の開館時間延長の際にミュージアムショップで配布された限定品。その記事はこちらを。
ノーマルサイズは、黒色の石炭あられと赤色の燃える石炭あられ(辛い)があります。
ジャンボ石炭あられは1日販売数が限定されている商品。確か1日20個限定だったような。箱の高さは山手線メジャーで東京から大塚まで(約60cm)あります。
あれ、右上に何か書いてありますね。
| 固定リンク
「鉄道」カテゴリの記事
- 夜ランの拾い物 GV-E197系(2025.06.23)
- 秩父鉄道 SL運行区間初延伸 行田市駅発「SL日本遺産のまち行田号」特別運行のお知らせ(2025.06.21)
- 近鉄大阪線・名古屋線・南大阪線などで新型一般車両デビューのニュース(2025.06.19)
- キヤE195系 大宮駅にて(2025.06.15)
- 三重テラス つ↔よか ローカル鉄道公共交通展(2025.06.14)
「食玩」カテゴリの記事
- 黒谷商会のJR特急シリーズのカシオペア(2019.11.24)
- 鉄道ピンズコレクションキャンディー Vol.1(2016.10.14)
- 特急列車ヘッドマークキャンディ(2016.10.13)
- 明治の鉄道キャラメル(2014.12.16)
- 東海道新幹線50周年記念「キットカット ミニ 冷凍みかん味」(2014.11.29)
「博物館」カテゴリの記事
- 鉄道博物館 転車台のC57 135俯瞰(2025.04.17)
- 鉄道博物館 プロムナードのプレート展示エリア(2025.04.16)
- 台湾鉄路の食文化展(2025.04.15)
- 鉄道博物館にて東武8000系(2025.04.14)
- 鉄道博物館に東武8000系!(2025.04.02)
コメント