09夏の青春18きっぷの旅 第4弾(6) 絶景の只見線 会津宮下→七日町
この通票機は使われているのでしょうか。白い通告票投函箱。通告票を調べたけど、イマイチわからなかった。
並んだところで1枚。会津川口行きが先行発車。しばらくして、会津若松行きも発車です。
会津坂本辺りから開けてきて、広がる田園風景を眺めながら西若松到着。これで、只見線完乗です。会津若松-西若松間は、以前会津鉄道乗車時に通っています。
そのまま会津若松まで行かず、この1つ先の七日町で途中下車します。
(続く)
↓鉄道ブログランキングはこちら(ランキング参加中)クリックお願いします<(_ _)>
にほんブログ村
| 固定リンク
「旅行・地域」カテゴリの記事
- 浜離宮恩賜庭園の菜の花(2025.03.14)
- 浜松町の小便小僧~2025年3月(2025.03.07)
- 赤羽駅主催 都区内6駅(品川線)開業140周年記念スタンプラリー(2025.03.01)
- トレインスタンプラリー2025 Part5(2025.02.23)
- 宇都宮ライトレール(2025.02.20)
「鉄道」カテゴリの記事
- JR東日本 中央線グリーン車サービス開始(2025.03.15)
- 三岐鉄道新型車両導入のニュース(2025.03.12)
- 2025.3の秩父鉄道ダイヤ改正について(2025.03.11)
- 保線車両の遮光スクリーンのデザイン(2025.03.10)
- 特急「水戸偕楽園川越号」(2025.03.09)
コメント