09年9月7日の大宮総合車両センター0系新幹線
9月5日の記事で、「こっそり後ろを黄色いニューシャトルが走り抜けてます。車内からこれを見ている人って、どれだけいるのだろう。(誰もいなさそう)」と書きました。
果してそうなのだろうか確認するため、本日ニューシャトルに乗車してみました。(実は、私が見てみたかっただけですが)
確かに見ているのは私1人。
そして、0系新幹線のところに差し掛かりました。車両の上に誰かいる
何か作業やっている。半透明シートも取っ払うのかな。鉄道博物館行った帰りに確認しよう。
シート自体は多少寸足らずのところがありますが、先日より頑丈にヒモで縛られたようです。台風も近づいているようですし、その対策という意味もあるのかもしれません。静電アンテナも取り外されたのでしょうか。頭の部分が出っ張っていませんね。
後は、搬出までこのままかな。
↓鉄道ブログランキングはこちら(ランキング参加中)クリックお願いします<(_ _)>
にほんブログ村
| 固定リンク
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- 茨城バスツアー(2023.05.27)
- 秩父鉄道 わくわく鉄道フェスタ2023(2)(2023.05.22)
- 秩父鉄道 わくわく鉄道フェスタ2023(1)(2023.05.21)
- 2023年5月20日の鉄(活)動日誌~秩父鉄道わくわく鉄道フェスタ2023(2023.05.20)
- 二見 夫婦岩(2023.05.15)
「鉄道」カテゴリの記事
- 秩父鉄道 わくわく鉄道フェスタ2023(2)(2023.05.22)
- 秩父鉄道 わくわく鉄道フェスタ2023(1)(2023.05.21)
- 2023年5月20日の鉄(活)動日誌~秩父鉄道わくわく鉄道フェスタ2023(2023.05.20)
- 近鉄まつりin塩浜(2023.05.13)
- 鉄道博物館 鉄道と制服展(2023.05.10)
「博物館」カテゴリの記事
- 鉄道博物館 鉄道と制服展(2023.05.10)
- 1年7ヶ月振りの鉄道博物館(2023.05.07)
- 鉄道博物館 EF64 37展示イベント(2021.09.20)
- 5ヶ月ぶりの鉄道博物館(2020.11.16)
- 再開 鉄道博物館(2020.06.21)
コメント