【動画】山手線命名100周年記念車両
山手線命名100周年記念車両を神田駅で撮影しようとしましたが、この日は望遠レンズを持ってきておらず、東京方ではこのように架線柱が邪魔になってうまく編成が撮れません。
なので、ここはコンデジで動画撮影に切り替えました。
側面見ると阪急電車。唯一正面に山手線の面影がありますが。
あっ、音だけ聞くと山手線ですね。
旧型国電をイメージするのであれば、色だけでなくリベット打ちなんかも描いてもらうとそれらしく見えたと思います。今さら直せないか。
この動画、イマイチです。またいつかリベンジします。といっても、私のコンデジでは限界かも・・・。
↓鉄道ブログランキングはこちら(ランキング参加中)クリックお願いします<(_ _)>
にほんブログ村
| 固定リンク
「鉄道」カテゴリの記事
- 懐かしの駅スタンプラリー2023 ダイジェスト(3)ー1(2023.02.05)
- 2023年2月4日の鉄(活)動日誌~Wスタンプラリー+α(2023.02.04)
- 高崎線開業140周年のポスター(2023.01.27)
- ヘッドマークスタンプラリー2023 ダイジェスト(2)(2023.01.24)
「動画」カテゴリの記事
- 東北新幹線開業40周年記念号(2022.07.03)
- 2022年3月で定期運用終了の小田急VSE(2022.01.12)
- 高崎線新聞輸送 荷物室の作り方(2021.09.21)
- 【動画】高崎からの帰り道(2021.09.16)
- 【動画】MAXとき321号・MAXたにがわ321号乗車(2021.09.13)
コメント