« 鉄道博物館 0系新幹線展示棟付近より | トップページ | 0系新幹線 鉄道博物館へ移動 その2 »

2009年9月13日 (日)

0系新幹線 鉄道博物館へ移動 その1

昨年8月31日未明に大宮総合車両センターに到着した0系新幹線。ずーっと鉄道博物館での展示のため整備・修復されていました。鉄道博物館の0系新幹線展示棟も完成し、10月21日の公開に向けて、0系新幹線は9月12日深夜(正確には9月13日午前0時過ぎから搬出作業開始)大宮総合車両センターから鉄道博物館へ移動いたしました。

これは、その時の様子です。

もっと遅い時間(2時とか3時頃)に作業を開始するかと思っていたのですが、意外に早くから始めてました。ギャラリーは多数。今回は移動日が公表されていたので、昨年の時より遥かに多かったです。
出遅れた私が大宮総合車両センターの搬出口に着いた時は、この状態。完全に道路を塞いでいます。しかも、車体の半分しか出ていません。25mある新幹線、大きさを感じます。
0909130kei01

スカートが歩道スレスレまで来ています。向こう側には電柱もあります。
0909130kei02

「これで出るの?こりゃ失敗、後日やり直し!」と思いました。

しかし、そこはプロですね。係員が確認しながら、慎重に慎重に、少しずつ少しずつ切り返しながら、難関をクリア。車体が路上に出ました。流石です。
0909130kei03

トレーラーも出てきました。
0909130kei04

1車線上に真っ直ぐになりました。鉄道博物館に向けて出発です。
0909130kei05

---------------------------------------------------------

鉄道博物館への搬入口に到着。頭から突っ込んで、中でバックするのかと思いきや、ここも道路からバックで入れます。
0909130kei06

ここも狭い。ゆっくりゆっくりバックします。
0909130kei07

スロープと段差があり、重量のある0系をバックで入れるのには難儀していました。雨で路面がぬれていたせいもあるのか、トレーラーの後輪がスリップしていました。砂撒くのか、毛布持ってくるのか、滑らない策を講じるのかと見守っていましたが、位置を変えたり、少し戻したりして勢い(と言ってもそんなに無茶はできませんが)をつけてなんとかスロープを上がることができました。
0909130kei08

もうここまで来れば安心です。運転手さん、ご苦労様でした。
0909130kei09

奥の方にバックしていきます。この後、台車を積んだトラックもバックで進入していきました。
0909130kei10

この時、午前1時35分。夜の作業はこれでおしまい。夜が明けて、明るくなってから展示棟への搬入です。

ところが、ところが、続けて作業が行われました。

(続く)

↓鉄道ブログランキングはこちら(ランキング参加中)クリックお願いします<(_ _)>
にほんブログ村 鉄道ブログへ
にほんブログ村

|

« 鉄道博物館 0系新幹線展示棟付近より | トップページ | 0系新幹線 鉄道博物館へ移動 その2 »

日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事

鉄道」カテゴリの記事

新幹線」カテゴリの記事

博物館」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 0系新幹線 鉄道博物館へ移動 その1:

« 鉄道博物館 0系新幹線展示棟付近より | トップページ | 0系新幹線 鉄道博物館へ移動 その2 »