« 江ノ島駅のすずめ | トップページ | 新宿のSuicaペンギン »

2009年12月18日 (金)

江ノ電江ノ島駅にて

極楽寺車庫での車両撮影会場を出た後、極楽寺駅で硬券入場券を購入し、回りをぶらぶら。
091212enoden20

そこに鎌倉行きとしてやってきたのは300形。乗るならチョコ電よりもこちら。
091212enoden21

折り返しの藤沢行きで江ノ島へ向かいました。

江ノ島駅構内に立派な待合室ができていたのですね。ちょうどタンコロまつりで子供たちが描いた絵が展示されていました。
091212enoden22

こんな展示ケースと、実際に走っていた300形の先頭部が設置されています。
091212enoden23a 091212enoden23b

中央にはプラレールのレイアウトが。ぜーんぶ江ノ電です。
091212enoden24

最後は、江ノ電もなかの扇屋さんの向かいで300形を撮影。陽が高ければきれいに撮れていたのに、木や家の影が車両まで伸びていました。
091212enoden25a 091212enoden25b

今回は時間が少なく、満足できませんでした。また、今度ゆっくり来たいと思います。

↓鉄道ブログランキングはこちら(ランキング参加中)クリックお願いします<(_ _)>
にほんブログ村 鉄道ブログへ
にほんブログ村

|

« 江ノ島駅のすずめ | トップページ | 新宿のSuicaペンギン »

鉄道」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 江ノ電江ノ島駅にて:

« 江ノ島駅のすずめ | トップページ | 新宿のSuicaペンギン »