« ひかり1号~鉄道写真塾での1枚 | トップページ | 江ノ島駅のすずめ »

2009年12月17日 (木)

江ノ電のチョコ電

江ノ電にもいましたね~、チョコ電
2000形の2001+2051がmeijiのラッピング車になっています。
もともと、江ノ電は明治製菓の車体広告車両を走らせています。

12月12日の車両撮影会イベント会場を出たところで警報機が鳴り出しました。しばらく待っていると、やってきたのはチョコ電。
それでは、追っかけます。
091212enoden11

江ノ島駅を発車した鎌倉行きチョコ電。
091212enoden12

鎌倉からの戻りを鎌倉高校前で撮影。
091212enoden13

山手線のとはデザインが違いますが、まっ茶色になった姿は同じに見えます。

この日は、この後予定があったので、チョコ電はこの3枚だけしか撮れませんでした。乗れなかったし・・・。

いつまで走るのだろう。

↓鉄道ブログランキングはこちら(ランキング参加中)クリックお願いします<(_ _)>
にほんブログ村 鉄道ブログへ
にほんブログ村

|

« ひかり1号~鉄道写真塾での1枚 | トップページ | 江ノ島駅のすずめ »

鉄道」カテゴリの記事

コメント

こんにちは

江ノ電のチョコ電は、余すところなくチョコ色のせいか
山手線よりさらに美味しそうに見えますね
私はあまりチョコレートが得意ではないのですが
これはかぶりつきたいです(笑)

投稿: しーちゃん | 2009年12月17日 (木) 15:51

>しーちゃんさん
こんばんは。
山手線よりチョコレートらしい色ですね。
機会があったら、運転席後ろにかぶりついて江ノ電堪能して下さい。

投稿: テームズ | 2009年12月17日 (木) 22:56

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 江ノ電のチョコ電:

« ひかり1号~鉄道写真塾での1枚 | トップページ | 江ノ島駅のすずめ »