« 10年1月24日の鉄(活)動日誌 | トップページ | 2010年春のツーデーパスのパンフレット »

2010年1月25日 (月)

鉄道(模型)ジオラマ~鉄道写真塾での1枚

1月24日の鉄道写真塾での1枚。
PCレンズを使ってヒストリーゾーン全景を2階から撮影。
まずは、ノーマル撮影。
100124teppa01a

そして、PCレンズをガチャガチャいじくって撮影。
鉄道模型ジオラマのように写りました。
100124teppa01b

誰か本当にジオラマ作った人いないかなぁ。

PCレンズの使い方もよくわからずに使ってましたが、面白い写真が撮れますね。
本当の用途とはかけ離れていますが。
本当は三脚使って、少しずつ調整しながら使うものだそうです。

↓鉄道ブログランキングはこちら(ランキング参加中)クリックお願いします<(_ _)>
にほんブログ村 鉄道ブログへ
にほんブログ村

|

« 10年1月24日の鉄(活)動日誌 | トップページ | 2010年春のツーデーパスのパンフレット »

鉄道」カテゴリの記事

博物館」カテゴリの記事

コメント

おお~!面白い!
ホントにジオラマみたい。
これ、私も一度やってみたいんですよね。
世田谷線なんてカワイイ感じになりそう。

投稿: せたまる | 2010年1月25日 (月) 17:13

おお~!面白い!
ホントにジオラマみたい。
これ、私も一度やってみたいんですよね。
世田谷線なんてカワイイ感じになりそう。

というわけで、またROMだけじゃなくコメントしにきますので
よろしく!

投稿: せたまる | 2010年1月25日 (月) 17:14

わぁ!失敗!
いきなりすみませぬ。

投稿: せたまる | 2010年1月25日 (月) 17:16

こんにちは
写真塾どうもお世話になりました。
PCレンズの成果、いい感じじゃぁないですか!(凄)
おもちゃに見えますよ~

私はあれから館内であれこれいい画角を探しましたが、駄目でした。(笑)
そして、南浦和でちょうど209系ラストが到着したので携帯でパチリました。20分遅れとのこと。まぁ~多数の鉄・携帯人で大賑わいで、運用は21A、あとは233系に任せて車庫行きでした~。(笑)

投稿: DOBOKU | 2010年1月25日 (月) 17:34

>せたまるさん
出来上がりが不安だったのですが、家に帰ってパソコンで確認すると、思った以上の出来で満足しております。
今、携帯でもこれと同じような画像加工機能付きのものがあるそうですね。

世田谷線なんかはいいモデルになりそう。キャロットタワーから俯瞰してなんかいいかも。

コメント、よろしくお願いします。

投稿: テームズ | 2010年1月25日 (月) 22:13

>DOBOKUさん
こちらこそ、またまた楽しいお話を聞かせて頂きありがとうございました。
ヒストリーゾーンが、ホントにおもちゃのように見えます。ここまで出来るとは、正直思ってませんでした。
原理も使い方もよく解らずに使ってしまって、レンズに申し訳ないと思っています。

最後の最後に209系とご対面でしたか。相当凄い人だったようですね。

投稿: テームズ | 2010年1月25日 (月) 22:28

私は土曜日に参加しました。私もPCレンズで撮影してプリントして写真を見せたら本当にジオラマだと思われてしまいました。テームズさんの写真は人が本当に模型に見えますよ!でもPCレンズというレンズがあるのを今回初めて知りました。面白いですね。

投稿: ケンミン | 2010年1月25日 (月) 22:41

>ケンミンさん
PCレンズの本当の意味の使い方ではないですが、面白いレンズでした。前回もPCレンズは持ってきていたそうですが、説明が無かったのでわかりませんでした。今回は、鉄博ホールでの講習の時にレンズの説明もあったので使ってみました。本当にジオラマのように仕上がりました。
土曜日に来た人の写真にもジオラマのように撮っていた人がいたと先生がおっしゃっていましたが、ケンミンさんの作品かな。

投稿: テームズ | 2010年1月25日 (月) 22:53

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 鉄道(模型)ジオラマ~鉄道写真塾での1枚:

« 10年1月24日の鉄(活)動日誌 | トップページ | 2010年春のツーデーパスのパンフレット »