関西私鉄8の字乗車記(13)~大阪難波駅
時間がまだあったので、ちょっとだけ撮影を。今度来れるのはいつになるだろう。しばらく見ることができないので、じっくり観察。
まだ、この時間で特急が頻発します。21時発の名古屋行特急に乗車します。名阪甲特急には、アーバンライナーnextが充てられるはずですが、これには初めて乗ります。
21時の名古屋行が入線。何と、名阪特急直通50周年記念のラッピング車でした。
21時、定刻通り発車。鶴橋を出ると、次の停車駅は津です。
さて、難波駅で購入した弁当で遅い夕食に。
1つ目の弁当を食べようと箸を出したら
割れ目が無い!
2つに割るための切れこみがなく、ただの1本の棒、割れない割り箸でした。
さて、1本の棒でどう食べる?
幸い、2つ目の弁当の割り箸はちゃんと割れましたので、それで事無きを得ました。
お腹がいっぱいになると、眠気が襲ってきました。
寝過ごすと、その日に戻れない名古屋まで行ってしまう。
眠気と闘いながら、無事津で下車。後続の普通列車で実家まで戻りました。
長々とお付き合いありがとうございました。
まだ、乗り足りない感がありますが、日帰りではこれが限界でした。
まだ、動画やまとめが残っています。ポロポロとアップしていきます。
(終わり)
| 固定リンク
「旅行・地域」カテゴリの記事
- 秩父鉄道わくわく鉄道フェスタ2022+α(2)(2022.05.16)
- 秩父鉄道わくわく鉄道フェスタ2022+α(1)(2022.05.15)
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- 2022年5月14日の鉄(活)動日誌~突発出動!秩父鉄道へ(2022.05.14)
- しなの鉄道中軽井沢駅(2022.05.08)
- 2022年5月4日の鉄(活)動日誌~ランチはつけナポリタン(2022.05.04)
- 久しぶりに桶川の美少女コースをランニング(2022.05.03)
- 浜松町の小便小僧~2022年5月(2022.05.01)
「鉄道」カテゴリの記事
- 秩父鉄道わくわく鉄道フェスタ2022+α(2)(2022.05.16)
- 秩父鉄道わくわく鉄道フェスタ2022+α(1)(2022.05.15)
- 2022年5月14日の鉄(活)動日誌~突発出動!秩父鉄道へ(2022.05.14)
コメント
難波駅のなかに、噴水があったの記憶してます。
いまでもあるのでしょうか。
駅におりると、この前、この駅に来たのは、いつだったかなと過去に思いをはせるときあります。
投稿: 麻鈴音 | 2010年1月30日 (土) 12:04
>麻鈴音さん
私も噴水憶えていますが、今回は時間が無く、確認はできませんでした。
投稿: テームズ | 2010年1月31日 (日) 00:17