鉄道博物館 運転士体験教室 中級編
まずは、初級編のおさらい。宮原-上尾間を通しで運転。見慣れた風景だ
その後、非常ブレーキの実習。非常ブレーキをかけてから停止するまで330mも走るとのこと。時速何kmからか聞き漏らしてしまいました。
次に信号についての講習。5灯式の信号で速度制限の解説と中継信号についての説明を受けました。
それを聴いてから、北上尾-桶川間を実習。この区間、駅間も短くてあまりスピード出せないんですよね。
結果の表示。左は私、右は息子。息子のですが、信号を守れなかったのは1回ですが、桶川駅では停止目標の遥か手前で停車してました。
次は、速度制限標識について。線路の左側にあるのをよく見かけますよね。
速度制限解除標識を先頭が通過しても、最後尾が通過するまでは制限解除できません。
次に、ATSについて簡単に。通常停止に対して作用する仕組みですが、カーブなどの速度制限でも作用するようになっているところがあるようです。
そして、最後に再び宮原-上尾間を運転します。結果は、最初の時と合わせて表示されます。左は私の、右は妻のです。おいおい、悪くなってどうする
上級編は、7月から。16:30の回がそれになります。
上級編では、定時運行のための講習を行うそうです。
初級編はこちら。
↓鉄道ブログランキングはこちら(ランキング参加中)クリックお願いします<(_ _)>
にほんブログ村
| 固定リンク
「鉄道」カテゴリの記事
- 江ノ電ラッピング 江ノ電&嵐電姉妹提携15周年(2024.09.16)
- 江ノ電ラッピング 日台観光電車Project(2024.09.15)
- EF66 121 大宮駅にて(2024.9.14)(2024.09.14)
- 台湾環島の旅 6日目(3) 靑桐車站(2024.09.09)
- 東京メトロ東西線茅場町駅のホームドア設置状況(2024.09.06)
「博物館」カテゴリの記事
- 夏空の下 鉄道博物館トレインテラスにて(2024.08.27)
- 台湾環島の旅 5日目(6) 花蓮鐡道文化園區・南濱公園(2024.09.02)
- 台湾環島の旅 4日目(3) 哈瑪星台湾鐡道館(2024.08.21)
- ザ・ヒロサワ・シティ「ユメノバ」(5)(2024.06.21)
- ザ・ヒロサワ・シティ「ユメノバ」(4)(2024.06.19)
コメント
やっぱり、SL同様に音楽館が絡んでるんですね。
投稿: ヘンリー | 2010年6月20日 (日) 00:40
>ヘンリーさん
そうです。向谷さんも何度か来られているようです。音楽館らしい作りです。
投稿: テームズ | 2010年6月20日 (日) 01:34