鉄道博物館 2010年夏のイベントのお知らせ
今年も夏も子供向けのイベントが行われます。
・恒例の鉄道博物館わくわくラリー
・夏休み工作教室
・キャンドル作りイベント
・ダイヤブロックイベント
詳しくは、公式サイトをご参照下さい。
夏休みの7月20日~8月31日は無休です。
鉄道模型ジオラマは普段と違い、一日室内開放・自動運転プログラムを適宜実施。
また、0系新幹線、EF66に続いて、クハ481の運転台が公開されます。
期間は、7月17日~10月8日。
気になるのは、ミニシャトルが運休していること。
いつまでと書いてないのが気になります。夏場は車内がとても暑くなるので、運休にしたのかも。わかりませんが。
今年も、夏休みの宿題をここで片付けちゃおうかな
↓鉄道ブログランキングはこちら(ランキング参加中)クリックお願いします<(_ _)>
にほんブログ村
| 固定リンク
「鉄道」カテゴリの記事
- ぶらり秩父鉄道の旅~2022年8月(2)(2022.08.16)
- ぶらり秩父鉄道の旅~2022年8月(1)(2022.08.15)
- 秩父鉄道 ガリガリ君スタンプラリー(2022.08.14)
- 2022.8.10 東京駅にて 常磐線E231系デビュー20周年記念HM(2022.08.10)
- 浜松町の小便小僧~2022年8月(2022.08.01)
「博物館」カテゴリの記事
- 鉄道博物館 EF64 37展示イベント(2021.09.20)
- 5ヶ月ぶりの鉄道博物館(2020.11.16)
- 再開 鉄道博物館(2020.06.21)
- 鉄道博物館 常磐線展のお知らせ(2020.02.23)
- 2020年新春鉄道博物館(2020.01.06)
コメント