上尾花火大会2010
7月下旬から8月中旬がピークですね。あちこちで花火大会が行われています。今日は、上尾の花火大会。今年も見に行きました。といっても、車で走りながらですけど
この日ばかりは、渋滞を歓迎し、脇から進入する車に喜んで道を開けてあげました
渋滞しているとは言っても、ずっと止まっているわけではないので、私のコンデジではこれが限界。
ということで、動画で撮影。スターマインです。
「上尾花火大会2010 」
荒川と入間川の境の築堤から。渋滞で止まっていたときだったのでゆっくり撮影することができました。
大玉が打ち上がると、パッと光の華が開いた後すぐにドーンと体中に響く音が続きました。
日中は、来週土日の旅行計画をじっくり練っていました。頭書予定より計画がどんどん膨らんでしまいました。息子がちゃんとついてこれるか心配
↓ブログランキングはこちら(ランキング参加中)クリックお願いします<(_ _)>
にほんブログ村
| 固定リンク
「旅行・地域」カテゴリの記事
- 浜松町の小便小僧~2022年8月(2022.08.01)
- 浜松町の小便小僧~2022年7月(2022.07.04)
- 浜松町の小便小僧~2022年6月(2022.06.01)
- 0番線から始まる旅。上信電鉄(2022.05.21)
- 秩父鉄道わくわく鉄道フェスタ2022+α(4)(2022.05.18)
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- 2022.8.10 東京駅にて 常磐線E231系デビュー20周年記念HM(2022.08.10)
- 浜松町の小便小僧~2022年8月(2022.08.01)
- 2022.7.30 東京駅にて(2022.07.30)
- 都営浅草線押上駅にて(2022.07.13)
- 東北新幹線開業40周年記念号(2022.07.03)
コメント
昨日は各地で花火大会がありましたね。
今年は見れないけど、岐阜の有名な?長良川花火大会も昨日でした。(来週もあります。)
息子さん、名鉄の赤いパノラマカーの旅だったら少しは喜ぶかも知れませんけどね。(もしかして乗ったことある?)
帰省のときにぜひ…と言いたいけど、もうパノスパしか走ってないです。今は名古屋に行っても面白くないかも知れませんね。
投稿: 特急新岐阜 | 2010年8月 1日 (日) 19:44
>特急新岐阜さん
花火大会、各地で行われてますね。今週から来週がピークでしょうか。
息子ですけど、パノラマカーなんか乗せたら大喜びします。前面展望大好きですから。
何とか飽きさせないように計画してます。
投稿: テームズ | 2010年8月 1日 (日) 22:55