10年秋スリーデーパスの旅(13) 十和田市にて
終点十和田市駅に到着。
日が短くなりましたね。まだ、5時半ですが、薄暗くなってきました。
東の空の雲も赤く染まってきました。
振り返ると、まだ空は青いのに、雲だけがオレンジ色に染まってます。
「空は青いのに、雲だけが染まっている夕暮れは初めてだ!」
と、その時は思いました。たぶん、初めてのことじゃないと思うのですが、染まらない空にきれいに染まった雲に感動してました。
何とか建物をパスして、山を背景に撮りたいと、ひたすら(といっても200~300mぐらいですが)歩いたのですが、ダメでした。
近くのパチンコ店の駐車場が少し開けていたのでそこから撮影。
オレンジというか金色に輝く空。
そして、赤く染まっていきます。それでも、それは青いまま。染まりません。
そんな、夕焼けにしばし浸っていました。
「駅からだいぶ離れたなあ。ひょっとして、この道を南へ進むとSLに合えるのでは。」
当初、往復の時間がかかりそうだったので予定に入れていなかった十和田市民文化センターにあるD51 663。ちょっと足を延ばせは行けそうだと思い、そちらに向かいました。
しかし、これが予想外に遠かったです。
辺りはもう真っ暗。こんな中、黒い車体のSLを撮ってもと思いつつも、ここまで来たらと意地になって歩きました。
15分程歩いて到着。ISO1600でブレブレながら全体を撮影。
さて、早く駅に戻らないと。
(つづく)
↓鉄道ブログランキングはこちら(ランキング参加中)クリックお願いします<(_ _)>
にほんブログ村
| 固定リンク
「旅行・地域」カテゴリの記事
- 茨城バスツアー(2023.05.27)
- 二見 夫婦岩(2023.05.15)
- 鳥羽水族館のラッコ(2023.05.14)
- 浜松町の小便小僧~2023年5月(2023.05.02)
- 群馬県富岡市一之宮貫前神社(2023.04.22)
「鉄道」カテゴリの記事
- 秩父鉄道 わくわく鉄道フェスタ2023(2)(2023.05.22)
- 秩父鉄道 わくわく鉄道フェスタ2023(1)(2023.05.21)
- 2023年5月20日の鉄(活)動日誌~秩父鉄道わくわく鉄道フェスタ2023(2023.05.20)
- 近鉄まつりin塩浜(2023.05.13)
- 鉄道博物館 鉄道と制服展(2023.05.10)
コメント