10年秋スリーデーパスの旅(10) 三沢へ
「快速しもきた」は青森行き。ここで下車して、八戸行きの特急「スーパー白鳥22号」に乗り換えます。特急は使わないつもりでいたのですが、次の普通列車までは時間が空いてロスしてしまうため、ここだけ特急を使います。
次の三沢で下車。たった10数分の乗車。あまりの快走に、終点まで乗って行きたいと思いました。
三沢は航空自衛隊の基地があるところ。なので、駅の内外に飛行機が飛んでます。ブルーインパルスはカッコイイです。去年、入間基地の航空ショーで見ました。
きれいで立派なJRの三沢駅を後に、もう1つの三沢駅に移動します。
(つづく)
↓鉄道ブログランキングはこちら(ランキング参加中)クリックお願いします<(_ _)>
にほんブログ村
| 固定リンク
「旅行・地域」カテゴリの記事
- 茨城バスツアー(2023.05.27)
- 二見 夫婦岩(2023.05.15)
- 鳥羽水族館のラッコ(2023.05.14)
- 浜松町の小便小僧~2023年5月(2023.05.02)
- 群馬県富岡市一之宮貫前神社(2023.04.22)
「鉄道」カテゴリの記事
- 秩父鉄道 わくわく鉄道フェスタ2023(2)(2023.05.22)
- 秩父鉄道 わくわく鉄道フェスタ2023(1)(2023.05.21)
- 2023年5月20日の鉄(活)動日誌~秩父鉄道わくわく鉄道フェスタ2023(2023.05.20)
- 近鉄まつりin塩浜(2023.05.13)
- 鉄道博物館 鉄道と制服展(2023.05.10)
コメント