« 10年秋スリーデーパスの旅(15) 八戸駅の朝 | トップページ | 上毛電鉄 ハロウィン電車 »

2010年10月27日 (水)

10年秋スリーデーパスの旅(16) 海岸線へ向かいます

10年秋のスリーデーパスの旅、その16です。

いよいよ八戸線の列車に乗車します。本八戸経由と断り書きを入れなければならないのかと疑問に。八戸市の中心地は本八戸だもんね。
10093daya11

鮫からの列車が折り返し、久慈行きになります。ちょうど到着した時にサボをひっくり返す作業を見ました。「鮫⇔八戸」の裏が「久慈⇔八戸」になっていました。
10093daya12a 10093daya12b

閑散としているうちに車内を撮影。これから2時間ご厄介になる車両です。
10093daya13a 10093daya13b

盛岡支社の路線図。今日はひたすら海岸線を南下していきます。
10093daya14

定刻に発車。程々の乗車率。鉄橋上で線路がカーブする貨物線、本八戸の市街など、撮っておきたかったのですが・・・
鮫で乗客も少なくなったので、車内から1枚。
10093daya15

蕪島を過ぎると太平洋沿いに線路は続きます。
10093daya16

ここから、雨がポツポツと降り始めました。
晴れてればリアス式の海岸線を堪能できただろうな。

(つづく)

↓鉄道ブログランキングはこちら(ランキング参加中)クリックお願いします<(_ _)>
にほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道旅行へ
にほんブログ村

|

« 10年秋スリーデーパスの旅(15) 八戸駅の朝 | トップページ | 上毛電鉄 ハロウィン電車 »

旅行・地域」カテゴリの記事

鉄道」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 10年秋スリーデーパスの旅(16) 海岸線へ向かいます:

« 10年秋スリーデーパスの旅(15) 八戸駅の朝 | トップページ | 上毛電鉄 ハロウィン電車 »