秩父鉄道 秋フェス イントロ
11月13日に三峰口駅で行われた秩父鉄道創立111周年記念秋フェス。それに向かうべく、まずは熊谷から羽生へ。今度引退するカナリアイエローの臨時列車に乗るために。
羽生行の列車もこのカナリアイエロー。折り返し、臨時三峰口行になります。羽生-熊谷間は定期列車。そのまま三峰口まで延長運転されます。
カナリアイエローの1012Fには、「FINAL」ヘッドマークが取り付けられていました。
確かチラシには、急行停車駅しか止まらないと書いてあったのに、各駅停車でした。
車内はガラガラと言っていい程空いてました。
急行運転だったら乗り通そうと思っていたのですが、各停となると駅通過の面白味が無いなと、迷った挙句寄居で後続の急行秩父路に乗り換えました。急行の方が20分程早く着くし。
上長瀞-親鼻間の荒川橋梁上から。紅葉も見頃かな。帰りはここで・・・反対側からだけど。
秩父までは記憶にあるのだけど、朝早かったし、前日までの疲れも残っていたのか爆睡。目が覚めたのは、三峰口到着直前でした。
入場待ちの列はできていましたが、思ったほど並んでいない。3000系ファイナルの時は凄かったし、去年も結構駅入口まで列ができていたので覚悟して来たのですが、今年は入口から20mぐらいしか列がありませんでした。
では、私も列に並んで開場を待ちます。
↓鉄道ブログランキングはこちら(ランキング参加中)クリックお願いします<(_ _)>
にほんブログ村
| 固定リンク
「鉄道」カテゴリの記事
- 秩父鉄道 SL運行区間初延伸 行田市駅発「SL日本遺産のまち行田号」特別運行のお知らせ(2025.06.21)
- 近鉄大阪線・名古屋線・南大阪線などで新型一般車両デビューのニュース(2025.06.19)
- キヤE195系 大宮駅にて(2025.06.15)
- 三重テラス つ↔よか ローカル鉄道公共交通展(2025.06.14)
- 東日本のんびり旅パス 発売開始(2025.06.18)
「鉄道イベント」カテゴリの記事
- 「2025 路面電車の日」記念イベント とあらんFAN感謝祭&車両撮影会(2)(2025.06.09)
- 「2025 路面電車の日」記念イベント とあらんFAN感謝祭&車両撮影会(1)(2025.06.08)
- 名探偵コナンスタンプラリー 27マスのスタンプ(2025.05.15)
- 名探偵コナンスタンプラリー FILE.2 27マスの完全達成(3)(2025.05.14)
- 名探偵コナンスタンプラリー FILE.2 27マスの完全達成(2)(2025.05.13)
コメント