2010年12月12日に活躍した切符
この日は、2つのフリー乗車券を使いました。
小湊鉄道の1日フリー乗車券は普段も販売してる常備券ですが、いすみ鉄道の1日フリー乗車券は、キハ52 125入線記念乗車券です。
小湊鉄道の記念乗車券ですが、1,000枚発行で、先着200名には卓上カレンダーがもらえることになっていました。しかし、当日大多喜駅て降りて来訪者の多さに「これは無理だ」とカレンダーは諦めて撮影待ちの列に並んだのですが、しばらくして社員の方がわざわざカレンダーを袋に詰めて配布しに来てくれました。配布時に配布済みの改札をしたので、切符にはパンチが入っています。
カレンダーは大糸線時代のキハ52の写真。7枚組みです。
↓鉄道ブログランキングはこちら(ランキング参加中)クリックお願いします<(_ _)>
にほんブログ村
| 固定リンク
「鉄道」カテゴリの記事
- JR東日本トレインスタンプラリー鉄シール(2025.03.23)
- 久しぶりにディーゼルエンジン音を堪能 関東鉄道(2025.03.22)
- 2025年3月16日の鉄(活)動日誌(2025.03.16)
- JR東日本 中央線グリーン車サービス開始(2025.03.15)
- 三岐鉄道新型車両導入のニュース(2025.03.12)
「切符・カード」カテゴリの記事
- 秩父鉄道 開運号2025(2025.01.02)
- 松阪行き帰りの駄賃~名鉄ぶらり旅(4)(2024.12.24)
- 2024年冬の「青春18きっぷ」のチラシ(2024.11.29)
- 埼玉県民の日記念 ニューシャトル 1日フリー乗車券(2024.11.14)
- 青春18きっぷリニューアル(2024.10.24)
コメント