11年1月4日の鉄(活)動日誌
ヒストリーゾーンの車両では、C57のみしめ飾りが飾られていました。
他に、ミニ運転列車に各国の新年ステッカー、フレンドリートレインにヘッドマークが取り付けられていました。
夕焼けがほのかに残る時間、パークゾーンに飾られたイルミネーションが鮮やかに映えてきます。
最後に気になったのが、これ。2人の作業員はどこに行ったのでしょうか。
↓鉄道ブログランキングはこちら(ランキング参加中)クリックお願いします<(_ _)>
にほんブログ村
| 固定リンク
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- 第56回元祖有名駅弁と全国うまいもの大会(2021.01.16)
- 215系湘南ライナー 21.1.12東京駅にて(2021.01.12)
- 夜の東京駅をiPhone12で撮影(2021.01.09)
- 2021年初詣(2021.01.04)
- あけましておめでとうございます(2021.01.01)
「鉄道」カテゴリの記事
- 東京駅にてE657系との並び(2021.01.20)
- 第56回元祖有名駅弁と全国うまいもの大会(2021.01.16)
- 215系湘南ライナー 21.1.12東京駅にて(2021.01.12)
- 夜の東京駅をiPhone12で撮影(2021.01.09)
- 浜松町の小便小僧~2021年1月(2021.01.03)
「イルミネーション」カテゴリの記事
- KITTEのクリスマスツリー2020(2020.11.28)
- 東京ミチテラス2018(2018.12.26)
- 今年もWHITE KITTE(2018.12.08)
- KITTEのクリスマスツリー(2017.11.27)
- 東京ミチテラス2016~ハーモニアスひかりアベニュー(2016.12.28)
「博物館」カテゴリの記事
- 5ヶ月ぶりの鉄道博物館(2020.11.16)
- 再開 鉄道博物館(2020.06.21)
- 鉄道博物館 常磐線展のお知らせ(2020.02.23)
- 2020年新春鉄道博物館(2020.01.06)
- 鉄道博物館 2019年12月14日(2019.12.15)
コメント