東北線下り浦和駅高架化工事のお知らせ
京浜東北線南行・北行、東北線上り線の順で高架に切り替えられた浦和駅。
東北線上り線が2009年12月20日に高架に切り替わってから1年2ヶ月ちょっと、下り線の高架化工事がいよいよ2011年3月5日・6日に行われます。
今回も、京浜東北線を止め、東北線列車を東北貨物線経由で回避して行われます。
前回よりも長めに運休時間が取られています。
やっと狭いホームから開放されますね。
関心事は、東北貨物線を走る北斗星・カシオペア。滅多に見られません。西川口-川口間の転線も、こういう機会しか見られません。
この後は、東北貨物線にホームを造って湘南新宿ラインの列車が停車できるようにする工事が残っています。
↓鉄道ブログランキングはこちら(ランキング参加中)クリックお願いします<(_ _)>
にほんブログ村
| 固定リンク
「ニュース」カテゴリの記事
- 上信電鉄700形デビューのお知らせ(2019.03.07)
- 中央線特急新たな着席サービス開始(2018.12.27)
- ゆりかもめ 2駅の駅名改称へ(2018.07.16)
- 近鉄の新型特急車両のニュース(2018.01.17)
- JR東日本高崎支社管内115系の運行終了のニュース(2018.01.16)
「鉄道」カテゴリの記事
- 東京駅にてE657系との並び(2021.01.20)
- 第56回元祖有名駅弁と全国うまいもの大会(2021.01.16)
- 215系湘南ライナー 21.1.12東京駅にて(2021.01.12)
- 夜の東京駅をiPhone12で撮影(2021.01.09)
- 浜松町の小便小僧~2021年1月(2021.01.03)
コメント