岐阜3線乗車記(2)~大垣から揖斐へ
ゆめはまちゃんなるキャラがあったのね。桑名ははまぐりで有名。しぐれ煮は美味しいです。
エンジのモケットに曲線の肘掛、吊り革、三角の蛍光灯カバー。これぞ通学に使っていた時の電車だ!と懐かしさに浸りながら、揖斐へ向かいます。
北大垣から、しばらく沿線は桜並木が続きます。春はきれいそう。
大垣を出る頃から降り出した雨は、北神戸辺りから雪に変わりました。
雨よりは雪の方かマシかな。
揖斐川町コミュニティバスに乗り換えます。名阪近鉄バスが使われてます。町のコミュニティバスだから、マイクロ程度の大きさかと思ったら、大型バスでした。運賃は100円~300円と安いです。
2台目の横蔵行きのバスに乗ります。事前に調べておいたから迷うことはなかったですが、路線バスって「これで合ってるのだろうか」といつも不安になります。
谷汲双門前で下車し、徒歩で谷汲へ移動の予定が・・・
(つづく)
↓鉄道ブログランキングはこちら(ランキング参加中)クリックお願いします<(_ _)>
にほんブログ村
| 固定リンク
「旅行・地域」カテゴリの記事
- 秋の鉄道フェスティバル in 文化むら(2)(2024.11.07)
- 秋の鉄道フェスティバル in 文化むら(1)(2024.11.05)
- 浜松町の小便小僧~2024年11月(2024.11.01)
- 台湾環島の旅 INDEX(2024.10.08)
- 台湾環島の旅 お土産・グッズ編(2024.10.07)
「鉄道」カテゴリの記事
- 2024.11.6 今晩のサンライズ 東京駅にて(2024.11.06)
- 秋の鉄道フェスティバル in 文化むら(2)(2024.11.07)
- 2024.11.4 安中貨物(2024.11.04)
- 快速EL&SLレトロぐんま横川号 2024.11.3(2024.11.03)
- 浜松町の小便小僧~2024年11月(2024.11.01)
コメント
この区間は、揖斐線という場合もあるようです。私の父は揖斐からこの路線に乗って通学していたそうです。ドアの位置によって、誰がいるのかもある程度決まっていたという話などをよく聞きます。
ところで、実は今日車で父方の実家に行くついでに揖斐駅に寄ったら、バスが3台も止まっていたんです。父も珍しいと言ってました。その中に谷汲方面行きのバスがいました。11時くらいでした。これに乗っていたのかも知れませんね。
今春、引っ越すのですが、引っ越し先のバスの乗り方がいまだに理解できていません。バスによって止まる場所も違いますので…。
長文失礼しました。
投稿: 特急新岐阜 | 2011年1月 7日 (金) 22:19
>特急新岐阜さん
通勤・通学時の話は、よくありますね。毎日同じ場所に同じ人が・・・私もそうでした。
バスは、大体列車の到着時間に合わせてますよね。私は、10時台前半のバスで向かいました。休日ダイヤだったので本数少なかったです。
投稿: テームズ | 2011年1月 8日 (土) 07:45