【動画】C61 20 鉄道博物館を走る
東北新幹線E5系「はやぶさ」デビューの日に、鉄道博物館では復活したC61 20に「はやぶさ」のヘッドマークを付けて展示・走行イベントが行われました。
その様子は画像で既にアップしておりますが、今回は動画で。画像粗くて申し訳ございませんが、吹き上げる蒸気、汽笛の響きをおわかり頂ければと思います。
まずは、すぐ脇から。最初は汽笛も鳴らさず静かに進みます。
次は、階段を上がって3階から、前進・後退を。高く上がる白煙、長く鳴らした汽笛。
鉄道博物館ラストランは、戻ることなく試運転線へ。そして、車両センターへ戻っていきました。
上州路を走るのが待ち遠しいです。
↓鉄道ブログランキングはこちら(ランキング参加中)クリックお願いします<(_ _)>
にほんブログ村
| 固定リンク
「鉄道」カテゴリの記事
- ヘッドマークスタンプラリー2023 ダイジェスト(2)(2023.01.24)
- 懐かしの駅スタンプラリー2023 ダイジェスト(2)(2023.01.23)
- 2023年1月21日の鉄(活)動日誌~今日もWスタンプラリー(2023.01.21)
- ヘッドマークスタンプラリー2023 ダイジェスト(1)(2023.01.16)
- 懐かしの駅スタンプラリー2023 ダイジェスト(1)(2023.01.15)
「動画」カテゴリの記事
- 東北新幹線開業40周年記念号(2022.07.03)
- 2022年3月で定期運用終了の小田急VSE(2022.01.12)
- 高崎線新聞輸送 荷物室の作り方(2021.09.21)
- 【動画】高崎からの帰り道(2021.09.16)
- 【動画】MAXとき321号・MAXたにがわ321号乗車(2021.09.13)
「博物館」カテゴリの記事
- 鉄道博物館 EF64 37展示イベント(2021.09.20)
- 5ヶ月ぶりの鉄道博物館(2020.11.16)
- 再開 鉄道博物館(2020.06.21)
- 鉄道博物館 常磐線展のお知らせ(2020.02.23)
- 2020年新春鉄道博物館(2020.01.06)
コメント