【動画】京葉線201系
4月16日に息子と京葉線列車を撮りに行った時に撮影。
京葉線の201系も近いうちに消えてしまうので、今のうちに。
新木場駅を発車する東京行き快速。201系のキュイィィィンというモーター音がいい。
そのモーター音がバッチリ入って満足です。
「京葉線201系新木場発車 」
201系がやってくる時間になるとパラパラパラと撮り鉄さんが集まってきましたね。そして、201系が行ってしまうと、撮り鉄さんも行ってしまいました。
↓鉄道ブログランキングはこちら(ランキング参加中)クリックお願いします<(_ _)>
にほんブログ村
| 固定リンク
「鉄道」カテゴリの記事
- 高崎線開業140周年のポスター(2023.01.27)
- ヘッドマークスタンプラリー2023 ダイジェスト(2)(2023.01.24)
- 懐かしの駅スタンプラリー2023 ダイジェスト(2)(2023.01.23)
- 2023年1月21日の鉄(活)動日誌~今日もWスタンプラリー(2023.01.21)
- ヘッドマークスタンプラリー2023 ダイジェスト(1)(2023.01.16)
「動画」カテゴリの記事
- 東北新幹線開業40周年記念号(2022.07.03)
- 2022年3月で定期運用終了の小田急VSE(2022.01.12)
- 高崎線新聞輸送 荷物室の作り方(2021.09.21)
- 【動画】高崎からの帰り道(2021.09.16)
- 【動画】MAXとき321号・MAXたにがわ321号乗車(2021.09.13)
コメント
京葉線201系K4+K54編成10両1編成に、ヘッドマークを取り付けることが決まりました。千葉支社のプレスリリースに出ています。ヘッドマークのデザインは現在作成中だとの事。6月10日から6月20日までの予定です。
投稿: 5時に夢中フリーク | 2011年5月21日 (土) 21:12
>5時に夢中フリークさん
情報ありがとうございます。いよいよ最後が近付いてきたという感じです。掲出期間がちょっと短いかな。
レス遅くなりまして、申し訳ございませんでした。
投稿: テームズ | 2011年5月29日 (日) 15:11
京葉線のヘッドマーク取り付け7日からだったようです。10日は、成東・勝浦からの通勤快速の後、9時ごろには、新習志野止まり、入庫でした。なぜ、7日からにしたのかが、不明です。あまりうれしくないですね。プレスリリースの日にちじゃないから。7日からだって分かっていたら撮りに行ったのに・・・。
投稿: 5時に夢中フリーク | 2011年6月11日 (土) 06:52
>5時に夢中フリークさん
7日から取り付けられていたのですか。予定通り10日からだと思って、ノーチェックでした。フライングもいいような、悪いようなです。
投稿: テームズ | 2011年6月12日 (日) 00:53