11年5月4日の鉄(活)動日誌
今日は家族と電車で都内へ。
まずは、東急百貨店東横店で開催されている鉄道フェスティバル2011 in SHIBUYAへ。
今日が最終日でした。シミュレーターできるかなと思ったのですが、第1回目は満席。2回目以降の待ち行列もできていたので断念。展示物だけ見て終わりにしました。
次は、日本橋三越本店でおこなわれている仮面ライダー展へ。もう誕生40周年なんですね。私の少年時代に登場した仮面ライダー。仮面ライダーごっこも流行ってました。
続いて行ったのは、スカイツリー。先日息子と行った時と同じように、本所吾妻橋駅から向かいました。ここから行くと、ビルの陰から突然巨大なスカイツリーが姿を現し、度肝抜かれます。
お昼は、通り道にあるかつき亭というとんかつ屋さんで、かつまぶしを。皿に盛ったとんかつの他に、ご飯に載せてダシをかけてお茶漬けのようにして食べるものと、2種類の味が楽しめるものです。950円。
帰りは、東武伊勢崎線業平橋駅から浅草へ。スペーシアとりょうもう号に「上を向いてがんばろう日本」のステッカーが貼付されていました。
明日も出かけるので、今日は簡単に終わらせます。詳細・小ネタは、おいおいアップします。
ゴールデンウィークに入って、都内はすごい人出ですね。人混み疲れ、歩き疲れました。
↓鉄道ブログランキングはこちら(ランキング参加中)クリックお願いします<(_ _)>
にほんブログ村
| 固定リンク
「旅行・地域」カテゴリの記事
- 都電荒川線の赤いバラ(2025.06.20)
- 三重テラス つ↔よか ローカル鉄道公共交通展(2025.06.14)
- 東日本のんびり旅パス 発売開始(2025.06.18)
- 浜松町の小便小僧~2025年6月(2025.06.01)
- 名探偵コナンスタンプラリー FILE.2 27マスの完全達成(3)(2025.05.14)
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- 都電荒川線の赤いバラ(2025.06.20)
- 近鉄大阪線・名古屋線・南大阪線などで新型一般車両デビューのニュース(2025.06.19)
- 三重テラス つ↔よか ローカル鉄道公共交通展(2025.06.14)
- 東日本のんびり旅パス 発売開始(2025.06.18)
- 都電トラバーサー(2025.06.12)
「鉄道」カテゴリの記事
- 秩父鉄道 SL運行区間初延伸 行田市駅発「SL日本遺産のまち行田号」特別運行のお知らせ(2025.06.21)
- 近鉄大阪線・名古屋線・南大阪線などで新型一般車両デビューのニュース(2025.06.19)
- キヤE195系 大宮駅にて(2025.06.15)
- 三重テラス つ↔よか ローカル鉄道公共交通展(2025.06.14)
- 東日本のんびり旅パス 発売開始(2025.06.18)
コメント