« 「みんな大好き!鉄道スタンプラリー」実施のお知らせ | トップページ | JR東日本パス青森弾丸旅行(5)~ねぶたの家 ワ・ラッセ »

2011年6月25日 (土)

JR東日本パス青森弾丸旅行(4)~八甲田丸 後編

JR東日本パスを使った青森弾丸旅行、その4です。

いつ見ても惚れ惚れするJNRのマーク。
110619aomori22b

煙突展望台からの眺めも満喫し、再び船内へ。
4Fのブリッジから、これ動くの?と思われるようなエレベーターに乗って1Fへ降りると・・・

車両甲板、青函鉄道連絡船記念館実物車両展示場です。
八甲田丸のマークをつけた車掌車がお出迎え。
110619aomori23

甲板に固定された自動連結器付車止めに連結して、動かないように繋ぎ止めます。
110619aomori24a 110619aomori24b

スユニ50を眺めながら進むと、
110619aomori25

北海道で活躍したキハ82系特急車両が姿を現します。展示されているのは、キハ82 101。
110619aomori26

反対側は少し広い空間があり、長椅子が数個置かれています。休憩あるいは記念撮影に使えます。ただ、キハ82はお尻を向けてるし、隣のDD16はヘッドライトが1つ無いし、記念撮影には不向きです。
110619aomori27

これは初めてお目にかかる車両。ヒ600形式。
解説板には「連絡線の中に車両を出し入れする時に使用された可動橋にかかる重量を少なくするため、機関車と出し入れする車両の間に連結された出し入れ専用の貨車で、控(ヒカエ)車の名称を持っています。」と書かれています。
ヒは控車のヒか。
110619aomori28a 110619aomori28b

最後に凄い数のディーゼルエンジン。八甲田丸のエンジンです。
単動4サイクルトランクピストン排気ターボつきディーゼルエンジン、1600馬力8基。(パンフレットから)
「ターボつき」「1600馬力」「8基」という文字を見るだけで、そのパワーが凄そうだと思いました。
110619aomori29_2

見学している間に、フェリーに乗って旅したことを思い出しました。

見学はこれで終了。階段で2Fに上がり下船しました。

この後は、2011年1月5日にオープンしたねぶたの家 ワ・ラッセに向かいます。

(つづく)

↓鉄道ブログランキングはこちら(ランキング参加中)クリックお願いします<(_ _)>
にほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道旅行へ
にほんブログ村

|

« 「みんな大好き!鉄道スタンプラリー」実施のお知らせ | トップページ | JR東日本パス青森弾丸旅行(5)~ねぶたの家 ワ・ラッセ »

旅行・地域」カテゴリの記事

日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事

鉄道」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: JR東日本パス青森弾丸旅行(4)~八甲田丸 後編:

« 「みんな大好き!鉄道スタンプラリー」実施のお知らせ | トップページ | JR東日本パス青森弾丸旅行(5)~ねぶたの家 ワ・ラッセ »