11年9月3日の鉄(活)動日誌~特急「やまびこ」
今日は、団体臨時列車の特急「やまびこ」の運転日。8月6日に運転された特急「ひばり」と同様485系6両編成で、「やまびこ」なので盛岡まで運転されました。
台風の影響で黒雲がめまぐるしく流れていく空模様でしたが、雨は降っていなかったので今回の「やまびこ」も「ひばり」と同じ場所で狙うことにしました。
まずは、253系の特急「日光23号」で試し撮り。この後の普通列車でも練習をしていざ本番。
普通列車の続行のため、特急とは思えない鈍足で近付いてきます。
撮影するにはラッキー・・・と思っていたら、背後からなにやら列車の近付いてくる音がしてきました。
「ヤバイ、被られる!」慌てて被られる前に1枚。(それが↑の画像)
そして、私の横をスペーシアが通過。練習して構図を決めていた内容はスペーシアに吹っ飛ばされました。完全に被ったわけではありませんが、5両分でちょん切れて最後尾まできれいに入れることはできませんでした。
スペーシアが485系に映ってます。
「やまびこ」は2002年のリバイバル運転の時も失敗しています。
「あいづ」「ひばり」「やまびこ」と団体臨時列車を走らせてきましたが、次もあるのかな。
↓鉄道ブログランキングはこちら(ランキング参加中)クリックお願いします<(_ _)>
にほんブログ村
| 固定リンク
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- 夜ランの拾い物 GV-E197系(2025.06.23)
- 都電荒川線の赤いバラ(2025.06.20)
- 近鉄大阪線・名古屋線・南大阪線などで新型一般車両デビューのニュース(2025.06.19)
- 三重テラス つ↔よか ローカル鉄道公共交通展(2025.06.14)
- 東日本のんびり旅パス 発売開始(2025.06.18)
「鉄道」カテゴリの記事
- 夜ランの拾い物 GV-E197系(2025.06.23)
- 秩父鉄道 SL運行区間初延伸 行田市駅発「SL日本遺産のまち行田号」特別運行のお知らせ(2025.06.21)
- 近鉄大阪線・名古屋線・南大阪線などで新型一般車両デビューのニュース(2025.06.19)
- キヤE195系 大宮駅にて(2025.06.15)
- 三重テラス つ↔よか ローカル鉄道公共交通展(2025.06.14)
コメント
前のやまびこリバイバルは、大宮で駅撮りして成功でした。
好きなマークのデザインと色使いなのでよかったです。
それに前の時は幕でしたよね。今回シールじゃないですか?
投稿: 5時に夢中フリーク | 2011年9月 3日 (土) 19:55
>5時に夢中フリークさん
今回はシールですね。さすがに今の485系に幕はいれてくれないでしょう。
投稿: テームズ | 2011年9月 3日 (土) 20:34