JRトレインくん~常磐緩行線E233系
| 固定リンク
「鉄道」カテゴリの記事
- 第60回元祖有名駅弁と全国うまいもの大会(2025.01.14)
- トレインスタンプラリー 始めの10駅(2025.01.11)
- トレインスタンプラリー始動(2025.01.10)
- 営業運転終了する一畑電車5000系5010号+5110号(2025.01.08)
- JR東日本トレインスタンプラリー準備中(2025.01.05)
「食玩」カテゴリの記事
- 黒谷商会のJR特急シリーズのカシオペア(2019.11.24)
- 鉄道ピンズコレクションキャンディー Vol.1(2016.10.14)
- 特急列車ヘッドマークキャンディ(2016.10.13)
- 明治の鉄道キャラメル(2014.12.16)
- 東海道新幹線50周年記念「キットカット ミニ 冷凍みかん味」(2014.11.29)
コメント
JRトレインくん、通販で代引きができるところで買いたいんですが、いいところないですか?えきねっとショッピングは、クレジット専用なのでNGです。あと、日比谷が午後にならないと土曜行けそうにないです・・・。午後は、売り切ればかりだろうから、行く気しない・・・。JR九州も長野電鉄も曜日区切りしないって・・・。JR西日本は、大阪環状線50周年グッズは、通販で買います。到着待ち。ピンズが14日発売になったので。間に合ったら東京に持ってくとは、言っていたけど・・・。日曜も
行けないよりマシだけど、なんか品薄そう・・・。大手私鉄は、分けるだろうけどねー。
投稿: 5時に夢中フリーク | 2011年10月 6日 (木) 13:47
>5時に夢中フリークさん
どこかありますかね、通販で代引きしてくれるところ。
日比谷は今年も凄い人出になるのでしょうね。物販は諦めてます。カレンダーでいいのがあればと買おうかと思ってます。
投稿: テームズ | 2011年10月 6日 (木) 23:53
山手線・京浜東北線・中央線は、セットでKIOSKモールで買えました。あとのマニアックな種類のものは、扱っていないようですね。
投稿: 5時に夢中フリーク | 2011年10月 7日 (金) 07:33
>5時に夢中フリークさん
その3つは変わらず販売されていますね。その他は、スポット的に登場して予定数量販売すると消えてしまいました。
投稿: テームズ | 2011年10月 8日 (土) 00:45
2000番台のグッツは初めてみた。
投稿: E233 | 2011年10月 8日 (土) 08:03
>E233さん
203系運用終了と同時に出たようですね。
投稿: テームズ | 2011年10月 9日 (日) 22:21
JRトレインくん、E6系スーパーこまちが出たので買いました。新幹線シリーズは、E3系・E5系がすでに出ていますが、それ以外にもあるのですかねー。
投稿: 5時に夢中フリーク | 2013年11月15日 (金) 11:31
>5時に夢中フリークさん
E6系も出ましたか。今度探してみます。
投稿: テームズ | 2013年11月16日 (土) 23:36