11年11月12日の鉄(活)動日誌~勝田とひたちなか
11月12日は勝田車両センター50周年ふれあいまつりに行ってきました。
久し振りの勝田車両センターです。来春運行開始のE657系の他、常磐線特急車両の並び。485系はボンネットが良かったけど、もう無いですね。
あまりの人の多さに、車両撮影して1時間も居ずに退散しました。
その後は、ひたちなか海浜鉄道へ。今日使ったときわ路パスはひたちなか海浜鉄道にも乗れるので。
旧型車両2両が運用に就いているとのことでしたが、車両故障のトラブルでキハ2005が離脱。替わってアニマルトレインが運用に就きました。
勝田12:00発に乗ろうと待っていたのですが、到着時間を過ぎても全然来る気配なし。日工前で動けなくなったとのこと。アニマルトレインが後押しして勝田までやってきて、そのまま回送扱いで那珂湊に戻り、側線に入れられました。
とんだハプニングがありましたが、那珂湊焼きそば食べて、乗り鉄・撮り鉄しました。
明日も出かけるので、今日はこれぐらいで。詳細は後日。
↓鉄道ブログランキングはこちら(ランキング参加中)クリックお願いします<(_ _)>
にほんブログ村
| 固定リンク
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- 高崎線開業140周年のポスター(2023.01.27)
- さいたまランフェス2022-23に参加しました(2023.01.22)
- 2023年1月21日の鉄(活)動日誌~今日もWスタンプラリー(2023.01.21)
- 2023年1月14日の鉄(活)動日誌 Wスタンプラリー始動(2023.01.14)
- 第58回元祖有名駅弁と全国うまいもの大会(2023.01.10)
「鉄道」カテゴリの記事
- 高崎線開業140周年のポスター(2023.01.27)
- ヘッドマークスタンプラリー2023 ダイジェスト(2)(2023.01.24)
- 懐かしの駅スタンプラリー2023 ダイジェスト(2)(2023.01.23)
- 2023年1月21日の鉄(活)動日誌~今日もWスタンプラリー(2023.01.21)
- ヘッドマークスタンプラリー2023 ダイジェスト(1)(2023.01.16)
「鉄道イベント」カテゴリの記事
- ヘッドマークスタンプラリー2023 ダイジェスト(2)(2023.01.24)
- 懐かしの駅スタンプラリー2023 ダイジェスト(2)(2023.01.23)
- 2023年1月21日の鉄(活)動日誌~今日もWスタンプラリー(2023.01.21)
- ヘッドマークスタンプラリー2023 ダイジェスト(1)(2023.01.16)
- 懐かしの駅スタンプラリー2023 ダイジェスト(1)(2023.01.15)
コメント
今日の社長さんのブログで、車両故障と知ってビックリ。
木曜日にお会いした時「12日は旧型2連、出しますのでPRよろしく・・・ちゃんと動くかなぁ」とおっしゃっていたのですが(2連じゃなくて2両でしたけど)、不安が的中だったんですね。
海浜鉄道のHPでは、何のお知らせもなかったので、全然知らずにいました。午後からお出かけの方には残念なことになってしまいましたね。
でも、テームズさんは、「動けなくなった車両をおしてくるアニマルトレイン」という珍しい光景を見られたのは、ある意味ラッキー???
2005の早期の回復を祈っています。
投稿: 舞 | 2011年11月15日 (火) 01:02
>舞さん
まさか、これから乗ろうという時に故障するとは、なんとついてないんだろうと思いました。最悪今日は乗れないんじゃないかと心配してましたが、アニマルトレインの救援で乗ることができてホッとしました。
普段では見られない旧型+アニマルが見れたのは、逆にラッキーだったかもしれません。できれば、中根辺りで撮りたかったです。
投稿: テームズ | 2011年11月15日 (火) 23:41