11年11月27日の鉄(活)動日誌~メトロファミリーパーク in AYASE 他
二人ともこの記念弁当をを購入。1個600円は安いけど、ご飯の量が少なかったり、マンゴープリンがデーンと真ん中に鎮座しているのを見るとお子様向けだなと。でも、カニの爪が入っているのは違和感あり。カニの爪風かもしれないけど。
一緒に付いていたカードは、銀座線にデビューする1000系に関するもの。
お腹も落ち着いたところで向かったのは車両撮影会場。途中あれやりたいこれやりたいと言われたけど、全部事前予約のもの。アトラクションは外れました。
また、来春デビューする銀座線1000系の紹介コーナーも設けられてました。
そこで配布されていたミニティッシュボックス。新旧が1箱にデザインされているものです。
13時半頃会場を後にし、今度はSuica de おにごっこ。
4駅目の大崎で捕まえて、新宿へ。既に捕獲していた私のカードも含め、2枚抽選。見事息子のがF賞当たりました。
今日は結構歩き回った一日でした。
↓鉄道ブログランキングはこちら(ランキング参加中)クリックお願いします<(_ _)>
にほんブログ村
| 固定リンク
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- 2023年2月4日の鉄(活)動日誌~Wスタンプラリー+α(2023.02.04)
- 夕暮れの富士山(2023.01.29)
- 高崎線開業140周年のポスター(2023.01.27)
- さいたまランフェス2022-23に参加しました(2023.01.22)
- 2023年1月21日の鉄(活)動日誌~今日もWスタンプラリー(2023.01.21)
「鉄道」カテゴリの記事
- 2023年2月4日の鉄(活)動日誌~Wスタンプラリー+α(2023.02.04)
- 高崎線開業140周年のポスター(2023.01.27)
- ヘッドマークスタンプラリー2023 ダイジェスト(2)(2023.01.24)
- 懐かしの駅スタンプラリー2023 ダイジェスト(2)(2023.01.23)
- 2023年1月21日の鉄(活)動日誌~今日もWスタンプラリー(2023.01.21)
「鉄道イベント」カテゴリの記事
- 2023年2月4日の鉄(活)動日誌~Wスタンプラリー+α(2023.02.04)
- ヘッドマークスタンプラリー2023 ダイジェスト(2)(2023.01.24)
- 懐かしの駅スタンプラリー2023 ダイジェスト(2)(2023.01.23)
- 2023年1月21日の鉄(活)動日誌~今日もWスタンプラリー(2023.01.21)
- ヘッドマークスタンプラリー2023 ダイジェスト(1)(2023.01.16)
コメント
メトロの缶詰で新しいメトログッズを買いました。先ほど。午前0時から売っていたようです。もう、有田焼ストラップが全種類完売だそうです。1個900円なんですけど、そんなに人気なんでしょうか?イベントのグッズ売り場は、どうでしたか?
投稿: 5時に夢中フリーク | 2011年11月27日 (日) 23:27
ああ、行きたかった。急遽仕事になってしまったので仕方ないなあ!
投稿: ケンミン | 2011年11月28日 (月) 08:34
有田焼ストラップ、在庫調整したそうです。今は、買えますが、昨日は買えなかったんです。今頃、買えるようになっても、買い物熱が冷めちゃった・・・。
投稿: 5時に夢中フリーク | 2011年11月28日 (月) 20:03
>5時に夢中フリークさん
メトロは新作を一気に発売したので、長蛇の列。配布していたチラシで内容確認しました。有田焼のストラップはなかなかいいですね。
投稿: テームズ | 2011年11月28日 (月) 22:43
>ケンミンさん
そうだったのですか。残念です。
投稿: テームズ | 2011年11月28日 (月) 22:50