【動画】阪堺電気軌道
2011年12月30日に訪れた時に撮影。
相変わらず後方撮影ですが。
乗車している車両は、モ168。車内アナウンス、モーター音を楽しんでました。
まずは、細井川-住吉鳥居前間。
専用軌道から併用軌道へ。軽く一回警笛を鳴らして進入していきます。
次に、住吉-東粉浜間。
住吉の平面クロスをそろりそろりと通過。加速時のモーター音がいいです。
↓鉄道ブログランキングはこちら(ランキング参加中)クリックお願いします<(_ _)>
にほんブログ村
| 固定リンク
「鉄道」カテゴリの記事
- 秩父鉄道 SL運行区間初延伸 行田市駅発「SL日本遺産のまち行田号」特別運行のお知らせ(2025.06.21)
- 近鉄大阪線・名古屋線・南大阪線などで新型一般車両デビューのニュース(2025.06.19)
- キヤE195系 大宮駅にて(2025.06.15)
- 三重テラス つ↔よか ローカル鉄道公共交通展(2025.06.14)
- 東日本のんびり旅パス 発売開始(2025.06.18)
「動画」カテゴリの記事
- キヤE195系 大宮駅にて(2025.06.15)
- 都電トラバーサー(2025.06.12)
- 【動画あり】栗橋-東鷲宮間 古利根川橋梁線路切替前後(2025.05.09)
- JR東日本 中央線グリーン車サービス開始(2025.03.15)
- 大宮駅開業140周年記念号(2025.03.08)
コメント