三岐&近鉄ナローゲージ+αの旅(番外編)
| 固定リンク
「旅行・地域」カテゴリの記事
- 台湾環島の旅 INDEX(2024.10.08)
- 台湾環島の旅 お土産・グッズ編(2024.10.07)
- 浜松町の小便小僧~2024年10月(2024.10.05)
- 台湾環島の旅 8日目 まとめ(2024.10.02)
- 台湾環島の旅 8日目(3) 台湾最後の乗り鉄、桃園MRT(2024.09.30)
「鉄道」カテゴリの記事
- 横浜駅6社局合同イベント(2024.10.12)
- 台湾環島の旅 INDEX(2024.10.08)
- 台湾環島の旅 お土産・グッズ編(2024.10.07)
- COEDO×JR東日本 川越駅「埼京線39周年アニバーサリービール」(2024.10.04)
- E257系の並び 2024.9.29大宮駅にて(2024.10.03)
「切符・カード」カテゴリの記事
- 台湾環島の旅 お土産・グッズ編(2024.10.07)
- 江ノ電ラッピング 江ノ電&嵐電姉妹提携15周年(2024.09.16)
- 江ノ電ラッピング 日台観光電車Project(2024.09.15)
- 台湾環島の旅 5日目(3) 藍皮解憂號その1(2024.08.30)
- 台湾環島の旅 2日目(12) 福井食堂(2024.08.06)
コメント
お久しぶりです。近鉄、分離した路線も含めていろいろな路線があって面白いですね。私もこの路線は伊賀鉄道と合わせて乗ったことがあります。
以前に三岐鉄道に乗ったとき、自動改札が設置されていて驚いたのを覚えています。それも桑名駅や富田駅だけでなくおそらく?全駅に設置されていたと思います。近鉄の名残でしょうか?(システムは名鉄を参考にしているのではとも思うのですが…)
三重県の方には申し訳ないのですが、関西に近いこともあってかあんなローカル線でも自動改札を入れるんですね。養老鉄道もそろそろ自動改札を入れていくのでは?いやそこまでは無理ですか。
投稿: 快特新岐阜 | 2012年2月 9日 (木) 23:27
>快特新岐阜さん
お久しぶりです。
北勢線の方は、近鉄時代に駅員配置より自動改札を導入した方が合理化できると判断されたのでしょう。三岐線の方は、今も駅員配置です。導入するにも費用がかかりますから。養老鉄道も同じだと思います。
投稿: テームズ | 2012年2月10日 (金) 00:05