千葉タブレット巡り(4)
おっと、こんなところでタブレット交換。しかし、いすみ鉄道ではタブレットは使ってないはず。
しばらくこの姿勢。わざわざこんなサービスもしているのですね。
急行列車乗車記念品。パンフレットとうmy棒。中身はふつうのうまい棒が入ってました。車内には記念スタンプも用意されています。また、車内でしか買えないグッズもあります。
キハ52 125車両オーナーの銘板が車内にありました。良く見ると・・・
ゆる鉄写真家中井精也先生の名前もありました。
さて、このまま五井に戻るか、大原へ行ってJRで帰るか、思案中。
(つづく)
↓鉄道ブログランキングはこちら(ランキング参加中)クリックお願いします<(_ _)>
にほんブログ村
| 固定リンク
「旅行・地域」カテゴリの記事
- ぶらり秩父鉄道の旅~2022年8月(1)(2022.08.15)
- 秩父鉄道 ガリガリ君スタンプラリー(2022.08.14)
- 浜松町の小便小僧~2022年8月(2022.08.01)
- 浜松町の小便小僧~2022年7月(2022.07.04)
「鉄道」カテゴリの記事
- ぶらり秩父鉄道の旅~2022年8月(1)(2022.08.15)
- 秩父鉄道 ガリガリ君スタンプラリー(2022.08.14)
- 2022.8.10 東京駅にて 常磐線E231系デビュー20周年記念HM(2022.08.10)
- 浜松町の小便小僧~2022年8月(2022.08.01)
コメント