12年春のウィークエンドパスの旅(13)~松島から帰還
以前行った谷汲山華厳寺の文字を見つけたので撮影。各地の観音像の石碑がいくつも並んでいます。
瑞巌寺洞窟群。納骨や供養の為の施設で鎌倉時代から造営されているとのこと。
松島観光も終わり。昼食を摂って松島海岸駅から仙石線で仙台に戻りました。
折角ウィークエンドパスを使っているのに利用できる私鉄に乗っていない。ということで、仙台から素直に新幹線で帰らずに、阿武隈急行に乗ることにしました。
槻木から福島行きに乗車。昨年来た時は徐行区間があったけど、もう解消されてました。
どこにも寄らず、ただ乗ったというだけで終わり。
ちょっと早目の帰還。翌日仕事だからね。
(おわり)
↓鉄道ブログランキングはこちら(ランキング参加中)クリックお願いします<(_ _)>
にほんブログ村
| 固定リンク
「旅行・地域」カテゴリの記事
- 快速EL新春みつみね号で行く秩父・宝登山初詣(4)(2023.01.07)
- 快速EL新春みつみね号で行く秩父・宝登山初詣(3)(2023.01.06)
- 快速EL新春みつみね号で行く秩父・宝登山初詣(2)(2023.01.05)
- 快速EL新春みつみね号で行く秩父・宝登山初詣(1)(2023.01.04)
- 2023年1月2日の鉄(活)動日誌~乗り鉄初め(2023.01.02)
「鉄道」カテゴリの記事
- ヘッドマークスタンプラリー2023 ダイジェスト(2)(2023.01.24)
- 懐かしの駅スタンプラリー2023 ダイジェスト(2)(2023.01.23)
- 2023年1月21日の鉄(活)動日誌~今日もWスタンプラリー(2023.01.21)
- ヘッドマークスタンプラリー2023 ダイジェスト(1)(2023.01.16)
- 懐かしの駅スタンプラリー2023 ダイジェスト(1)(2023.01.15)
コメント