浜松町の小便小僧~2012年5月
5月の小便小僧は鯉のぼりと兜。
いつも新聞紙で作られる兜、。今年は、ご丁寧に目が付いてます。
撮影した5月6日は、とても風が強くて、風車は勢いよく回っていました。
そして、鯉のぼりも・・・
小便小僧の前でなびいてしまったため、水が引っかかってしまいました。鯉の滝登りのようです。
最後にこんな写真も。
新幹線に乗ってみたい。ちなみに写っているのは、JR西日本の700系です。
↓鉄道ブログランキングはこちら(ランキング参加中)クリックお願いします<(_ _)>
にほんブログ村
| 固定リンク
「旅行・地域」カテゴリの記事
- 長野出張の駄賃は長野電鉄(2018.04.10)
- 浜松町の小便小僧~2018年4月(2018.04.07)
- 出張帰りに関東鉄道常総線(2)(2018.03.18)
- 出張帰りに関東鉄道常総線(1)(2018.03.17)
- 浜松町の小便小僧~2018年3月(2018.03.04)
「鉄道」カテゴリの記事
- 鉄道博物館 新館展示車両(2018.04.11)
- 長野出張の駄賃は長野電鉄(2018.04.10)
- 鉄道歴史年表から鉄道車両年表へ(2018.04.09)
- ヘッドマークで春を呼ぶ! 鉄道博物館春イベント(2018.04.08)
- 浜松町の小便小僧~2018年4月(2018.04.07)
コメント