12年6月2日の鉄(活)動日誌~東京駅とオレ鉄ナイト3
東京駅丸の内駅舎の改修工事も進み、工事用の囲いも取れてその姿が見られるようになりました。10月にはステーションホテルも開業します。
内装もだいぶ進んでいるようで、先日は報道公開されたようです。一部隙間から天上部を垣間見ることができます。まだまだ、装飾関係はこれからのようです。
向かい側の東京中央郵便局も間もなく完成です。先月には時計の針が戻された旧建物も姿を現しました。歩道も整備されています。
東京駅を眺めた後(毎日眺めているのですが)は、有楽町線とゆりかもめを乗り継いで青海へ。
東京カルチャーカルチャーで行われた鉄道趣味者よ集え!オレ鉄ナイト3~鉄道趣味は加速する!~。
今回も前回・前々回と違ったオレ鉄が披露されました。回を増す毎に内容が濃くなっていきます。
いろいろな鉄も登場。裏グルメ鉄5つの心得は、私にとって参考となるものでした。
他にも興味深い内容が盛りだくさん。またまた視野が広がったような気がします。
次こそは自分も・・・と思いつつ、どんどんハードルが高くなっていきます。
次回も楽しみにしてます。
↓鉄道ブログランキングはこちら(ランキング参加中)クリックお願いします<(_ _)>
にほんブログ村
| 固定リンク
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- 夕暮れの富士山(2023.01.29)
- 高崎線開業140周年のポスター(2023.01.27)
- さいたまランフェス2022-23に参加しました(2023.01.22)
- 2023年1月21日の鉄(活)動日誌~今日もWスタンプラリー(2023.01.21)
- 2023年1月14日の鉄(活)動日誌 Wスタンプラリー始動(2023.01.14)
「鉄道」カテゴリの記事
- 高崎線開業140周年のポスター(2023.01.27)
- ヘッドマークスタンプラリー2023 ダイジェスト(2)(2023.01.24)
- 懐かしの駅スタンプラリー2023 ダイジェスト(2)(2023.01.23)
- 2023年1月21日の鉄(活)動日誌~今日もWスタンプラリー(2023.01.21)
- ヘッドマークスタンプラリー2023 ダイジェスト(1)(2023.01.16)
「鉄道イベント」カテゴリの記事
- ヘッドマークスタンプラリー2023 ダイジェスト(2)(2023.01.24)
- 懐かしの駅スタンプラリー2023 ダイジェスト(2)(2023.01.23)
- 2023年1月21日の鉄(活)動日誌~今日もWスタンプラリー(2023.01.21)
- ヘッドマークスタンプラリー2023 ダイジェスト(1)(2023.01.16)
- 懐かしの駅スタンプラリー2023 ダイジェスト(1)(2023.01.15)
コメント