今年もやります 機関車の街:高崎まちなかスタンプラリー2012
昨日東北新幹線開業30周年記念入場券を購入した時に、一緒にもらった旅行パンフレット。ディズニーリゾートのビニール袋に東北と群馬のびゅうパンフレットが入っていました。
群馬のをパラパラめくっていて、私の目がピタッと止まりました。
今年もやるの
パンフレットのだるま画像は昨年のとデザイン違っているし、参加店舗も多少変わってます。
調べてみると、確かに今年も7月1日から9月30日まで行われるとのこと。
詳細は、こちら。
日帰りや1泊2日のびゅう商品にもなってます。
さて、今年も暑い群馬で熱いだるま争奪戦やりますか
ちなみに、昨年は3種合計で約9,700個配布されたそうです。
↓鉄道ブログランキングはこちら(ランキング参加中)クリックお願いします<(_ _)>
にほんブログ村
| 固定リンク
「ニュース」カテゴリの記事
- 上信電鉄700形デビューのお知らせ(2019.03.07)
- 中央線特急新たな着席サービス開始(2018.12.27)
- ゆりかもめ 2駅の駅名改称へ(2018.07.16)
- 近鉄の新型特急車両のニュース(2018.01.17)
- JR東日本高崎支社管内115系の運行終了のニュース(2018.01.16)
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- 夕暮れの富士山(2023.01.29)
- 高崎線開業140周年のポスター(2023.01.27)
- さいたまランフェス2022-23に参加しました(2023.01.22)
- 2023年1月21日の鉄(活)動日誌~今日もWスタンプラリー(2023.01.21)
- 2023年1月14日の鉄(活)動日誌 Wスタンプラリー始動(2023.01.14)
「鉄道」カテゴリの記事
- 高崎線開業140周年のポスター(2023.01.27)
- ヘッドマークスタンプラリー2023 ダイジェスト(2)(2023.01.24)
- 懐かしの駅スタンプラリー2023 ダイジェスト(2)(2023.01.23)
- 2023年1月21日の鉄(活)動日誌~今日もWスタンプラリー(2023.01.21)
- ヘッドマークスタンプラリー2023 ダイジェスト(1)(2023.01.16)
「鉄道イベント」カテゴリの記事
- ヘッドマークスタンプラリー2023 ダイジェスト(2)(2023.01.24)
- 懐かしの駅スタンプラリー2023 ダイジェスト(2)(2023.01.23)
- 2023年1月21日の鉄(活)動日誌~今日もWスタンプラリー(2023.01.21)
- ヘッドマークスタンプラリー2023 ダイジェスト(1)(2023.01.16)
- 懐かしの駅スタンプラリー2023 ダイジェスト(1)(2023.01.15)
コメント
今年は無理だな、だるま。去年は、今年だけの企画だから行ってってお願い出来たけど・・・。あと、千葉モノレールは、昨日いけませんでした。風邪ひいちゃいました。ハガキ渡すから、試乗会行って商品交換してきてよってお願いしたけど、答えはNO。自分の興味のないものは嫌だって。冷たいなー。
投稿: 5時に夢中フリーク | 2012年6月25日 (月) 06:53
7月1日スタンプラリー開始までに2000個の機関車だるまを用意するそうです。詳しくは、上毛新聞ニュースへどうぞ!
投稿: ケンミン | 2012年6月25日 (月) 07:38
>5時に夢中フリークさん
今年も貰ってきます。
折角のモノレール試乗会だったのに。残念でした。
投稿: テームズ | 2012年6月25日 (月) 23:34
>ケンミンさん
今年は、初日に無くなるっていうことは無いでしょうね。今年も、集めます。
投稿: テームズ | 2012年6月25日 (月) 23:35