JR東日本 2012年9月ダイヤ改正のお知らせ
JR東日本2012年9月のダイヤ改正について発表がありました。
今回は新幹線のダイヤ改正。
---以下、プレスリリースから---------------------------
JR東日本では、2012年9月に山形新幹線「つばさ」の速達化、東北新幹線「はやて」への新型車両E5系追加投入などのダイヤ改正を実施します。
このたび、ダイヤ改正の詳細がまとまりましたので、お知らせします。
≪ダイヤ改正の主な内容≫
○山形新幹線「つばさ」の速達化
・東京~山形間 最短2時間26分!
○東北新幹線への新型車両E5系追加投入
○上越新幹線輸送力増強
≪ダイヤ改正日≫
2012年9月29日(土)
-------------------------------------------------
山形新幹線E3系は、このダイヤ改正でE1系から全てE2系との連結に変更。「MAXやまびこ・つばさ」から、「やまびこ・つばさ」になります。これにより、E4系は東北新幹線から姿を消し、上越新幹線に移ります。
そして、上越新幹線では、E1系で運転している「Max とき」4往復、「Max たにがわ」2往復をE4系+E4系に変更となります。これにより1994年7月15日から18年間走り続けたE1系は営業運転を終了します。
2004年3月に熊谷駅で撮影したE1系MAX。デビュー当時、MAXのMはMonsterのMかと思いました。
------------------------------------------------------
また、ダイヤ改正はありませんが、9月1日から高崎線にE233系がデビューします。
運用される列車も出ています。
これで、高崎線の211系も徐々に姿を消していくことになります。
↓鉄道ブログランキングはこちら(ランキング参加中)クリックお願いします<(_ _)>
にほんブログ村
| 固定リンク
「ニュース」カテゴリの記事
- 上信電鉄700形デビューのお知らせ(2019.03.07)
- 中央線特急新たな着席サービス開始(2018.12.27)
- ゆりかもめ 2駅の駅名改称へ(2018.07.16)
- 近鉄の新型特急車両のニュース(2018.01.17)
- JR東日本高崎支社管内115系の運行終了のニュース(2018.01.16)
「鉄道」カテゴリの記事
- 懐かしの駅スタンプラリー2023 ダイジェスト(3)ー2(2023.02.06)
- 懐かしの駅スタンプラリー2023 ダイジェスト(3)ー1(2023.02.05)
- 2023年2月4日の鉄(活)動日誌~Wスタンプラリー+α(2023.02.04)
コメント