« 副都心線・東横線、来年3月16日から直通運転のお知らせ | トップページ | 駅長犬コース当たりました »

2012年7月26日 (木)

Suicaのペンギン スイカサイダー

今日、会社帰りに6月に新しくオープンした東京駅GRANSTA丸の内坂エリアを初めて通りました。
「スイーツの品揃えも多そう。ブランジェ浅野屋もあるのか~」
などと思いつつ、今日は素通りしようとした時に、目に飛び込んできたのがこれ。

Suicaのペンギン スイカサイダー
120726suica01

200ml入りで、1本200円。原材料にスイカは入ってません。
製造は佐賀県の友桝飲料。こどもびいるとか果実サイダーとか出している会社です。
120726suica02

無色透明、無果汁。
120726suica03

味は・・・ペンギン味。いや、原材料にペンギンは入っていない。
入っていたら、入っていたで、それはそれで飲みたくない。
ちゃんとスイカっぽい味がしました。

期間限定販売だそうです。
販売しているのは、
・東京駅GRANSTA丸の内坂のル コリエ 丸の内
・アトレ秋葉原1 トレニアート
・上野駅 のもの
の3ヶ所です。

↓鉄道ブログランキングはこちら(ランキング参加中)クリックお願いします<(_ _)>
にほんブログ村 鉄道ブログへ
にほんブログ村

|

« 副都心線・東横線、来年3月16日から直通運転のお知らせ | トップページ | 駅長犬コース当たりました »

日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事

鉄道」カテゴリの記事

飲料」カテゴリの記事

コメント

情報ありがとうございます。スイカデビュー時の非売品缶は果汁入りでしたのを思い出します。

投稿: つばめ92号 | 2012年7月27日 (金) 23:44

>つばめ92号さん
Suicaデビュー缶、リバイバル発売してくれないかなあと密かに思っています。

投稿: テームズ | 2012年7月28日 (土) 22:35

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: Suicaのペンギン スイカサイダー:

« 副都心線・東横線、来年3月16日から直通運転のお知らせ | トップページ | 駅長犬コース当たりました »