12年夏の青春18きっぷの旅 和歌山編 1日目(1)
その後は、雷も収まり雨も弱くなってきました。徐行運転のため列車は遅れているけど、運転見合わせにはならずに済みそう。亀山での乗換え時間は45分あるので、ちょっとぐらい遅れても問題はない。
下ノ庄まで徐行運転をした関係で亀山には15分遅れで到着。後は、関西線で奈良へ抜ければ何とかなるだろう。
息子に「今度はあれに乗るぞ」と指を差した列車の行き先を見て愕然!
「柘植」
佐那具-伊賀上野間で雨量が増したため、柘植-加茂間で運転見合わせ。はて、どうしたものか。
「そうか、柘植まで行けば草津線がある。東海道線経由で行けるな。」
時刻表で調べると、当初予定していたルートより早く和歌山に着くことがわかり、柘植行きに乗って先に進むことにしました。
(つづく)
↓鉄道ブログランキングはこちら(ランキング参加中)クリックお願いします<(_ _)>
にほんブログ村
| 固定リンク
「旅行・地域」カテゴリの記事
- 浜松町の小便小僧~2022年8月(2022.08.01)
- 浜松町の小便小僧~2022年7月(2022.07.04)
- 浜松町の小便小僧~2022年6月(2022.06.01)
- 0番線から始まる旅。上信電鉄(2022.05.21)
- 秩父鉄道わくわく鉄道フェスタ2022+α(4)(2022.05.18)
「鉄道」カテゴリの記事
- 2022.8.10 東京駅にて 常磐線E231系デビュー20周年記念HM(2022.08.10)
- 浜松町の小便小僧~2022年8月(2022.08.01)
- 2022.7.30 東京駅にて(2022.07.30)
- 都営浅草線押上駅にて(2022.07.13)
- 浜松町の小便小僧~2022年7月(2022.07.04)
コメント