« 上尾の花火 | トップページ | 鉄どーもくんを探せ! »

2012年8月 5日 (日)

ポケモンスタンプラリー2012 やってきました

8/4から始まったポケモンスタンプラリー2012。
120805pokemon01

今年はやらないつもりでいたのですが、別件で都内に出た時に、

東京駅でこの看板を見て、
120805pokemon01b

ついついやってしまいました。
120805pokemon02

今年の賞品はポケット付き下敷き。裏側(画像右)がクリアファイル状のポケットになっています。B5サイズなので、小学生のノート向けですね。
120805pokemon03a 120805pokemon03b

ピカチュウのサンバイザーを付けた子供達をあちこちで見かけました。

もう95駅とか、大々的にはやらないのでしょうか。

↓鉄道ブログランキングはこちら(ランキング参加中)クリックお願いします<(_ _)>
にほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道イベントへ
にほんブログ村

|

« 上尾の花火 | トップページ | 鉄どーもくんを探せ! »

日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事

鉄道」カテゴリの記事

鉄道イベント」カテゴリの記事

スタンプ」カテゴリの記事

コメント

ポケモン、やってしまったんですねー。セブンイレブンでもやっていると聞きましたが、それをやる主婦は聞いたことがありますが、まさかテームズさんやってないですよねー。
京成にガチャが出ましたよ。都内は結構駅があるのでいいですねー。うちは京成津田沼出ないとだめだわ。駅のストラップが300円、車両シリーズが200円。私は、車両シリーズですかねー。欲しいのは。何回で出てくるかなー。
あと、シェリーショップの西武鉄道の小銭入れ、ついかっこよくて買ってしまいました。渋川市のシェリーという会社で作っていますが、どれもカッコいい!!!4種類(2000系、10000系レッドアロークラシック、
10000系NRA、5000系)を買いましたが、9種類全部欲しいです!!!でも、1575円するので、ちょっと高くて今回は4つにしましたが。臨時収入が入ったら、買いたいですねー。後の5種類。今日、現物を見てディテールが細かいので気に入りました。

投稿: 5時に夢中フリーク | 2012年8月 5日 (日) 22:24

>5時に夢中フリークさん
セブンイレブンのはやってないですね。
京成のご当地ピンズは、松屋銀座の鉄道模型ショウで見つけて回してきました。といっても、手持ちがなかったので2回だけですが。

投稿: テームズ | 2012年8月 6日 (月) 23:39

京成津田沼には、車両ピンズが3つしかなく、引いたら、3600形が2つ、3300形(赤電)が1つでてきました。後の3つが引けなくて困ってます・・・。駅名標ストラップは、あまりがたくさんありました。

投稿: 5時に夢中フリーク | 2012年8月 7日 (火) 06:58

ピンズ補充されていたので、5回やったら、赤電3個、3700形1個、新型スカイライナー1個出ました。あとは、3050形が1個出ればいいのですが・・・。

投稿: 5時に夢中フリーク | 2012年8月 8日 (水) 07:06

>5時に夢中フリークさん
今晩アップしましたけど、私が2回やって出てきたのはスカイライナーと3050形でした。
ソラマチにご当地ピンズプラスというお店があることを、今日初めて知りました。

投稿: テームズ | 2012年8月 8日 (水) 22:35

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: ポケモンスタンプラリー2012 やってきました:

« 上尾の花火 | トップページ | 鉄どーもくんを探せ! »