12年夏の青春18きっぷの旅 北陸編 1日目(6)
12年夏の青春18きっぷの旅 北陸編 1日目、その6です。
折り返しまでの約1時間、折角来たのだからちょろっと観光でもしようかと。
さて、右に行こうか左に行こうか。しかし、雲行きが怪しいな。
宇奈月を出る時はあんなに天気が良かったのに、今にも雨が降り出しそうな空模様になってます。
右手のあの赤い橋を渡ろう!
これは、奥鐘橋という橋で、橋の歩道部分は木造です。その先の人喰岩まで行くことにします。
橋を渡りきったところにヘルメットがたくさん置いてあります。
-落石までは防げないのでヘルメットを被って行って下さい。怖いと思ったらここで引き返して下さい-ということが書かれています。
ここが人喰岩。道路の上に覆い被さるように岩がせり出しています。というか、岩をくり抜いた感じです。
先に来たカップルはちゃんとヘルメットを被って行きました。
で、私はというと・・・とうとうここで大粒の雨が降り出してきたので、引き返しました。(別に怖いと思ったわけではありません。念のため)
↓鉄道ブログランキングはこちら(ランキング参加中)クリックお願いします<(_ _)>
にほんブログ村
| 固定リンク
「旅行・地域」カテゴリの記事
- 都電荒川線の赤いバラ(2025.06.20)
- 三重テラス つ↔よか ローカル鉄道公共交通展(2025.06.14)
- 東日本のんびり旅パス 発売開始(2025.06.18)
- 浜松町の小便小僧~2025年6月(2025.06.01)
- 名探偵コナンスタンプラリー FILE.2 27マスの完全達成(3)(2025.05.14)
「鉄道」カテゴリの記事
- 夜ランの拾い物 GV-E197系(2025.06.23)
- 秩父鉄道 SL運行区間初延伸 行田市駅発「SL日本遺産のまち行田号」特別運行のお知らせ(2025.06.21)
- 近鉄大阪線・名古屋線・南大阪線などで新型一般車両デビューのニュース(2025.06.19)
- キヤE195系 大宮駅にて(2025.06.15)
- 三重テラス つ↔よか ローカル鉄道公共交通展(2025.06.14)
コメント