12年夏の青春18きっぷの旅 北陸編 1日目(3)
ゆるい上り坂を歩いていくと、黒部峡谷鉄道宇奈月駅に到着します。
既に、富山地方鉄道宇奈月温泉駅で、これらの車両が見えて興奮気味。
記念撮影用のトロッコ列車も。帽子も被れます。そして、「このカメラでも1枚撮らせて下さい。後で気に入ったら買ってって下さい!」という明るいおにいさん・おねえさんの声も。
出札口でインターネットで予約した番号を伝えて乗車券と整理券を発行してもらおうとしたら、「1本前も空席がありますので乗れますよ」とのこと。1本前に変更してもらって、改札待ちの列へ。整理券は、号車指定。既に大勢の人が並んで待っていましたので、座席は選べないだろうな。まあ、行きは下見ということで。
(つづく)
↓鉄道ブログランキングはこちら(ランキング参加中)クリックお願いします<(_ _)>
にほんブログ村
| 固定リンク
「旅行・地域」カテゴリの記事
- 浜松町の小便小僧~2022年8月(2022.08.01)
- 浜松町の小便小僧~2022年7月(2022.07.04)
- 浜松町の小便小僧~2022年6月(2022.06.01)
- 0番線から始まる旅。上信電鉄(2022.05.21)
- 秩父鉄道わくわく鉄道フェスタ2022+α(4)(2022.05.18)
「鉄道」カテゴリの記事
- 2022.8.10 東京駅にて 常磐線E231系デビュー20周年記念HM(2022.08.10)
- 浜松町の小便小僧~2022年8月(2022.08.01)
- 2022.7.30 東京駅にて(2022.07.30)
- 都営浅草線押上駅にて(2022.07.13)
- 浜松町の小便小僧~2022年7月(2022.07.04)
コメント