EL5重連秩父祭号他~12年10月7日の鉄(活)動日誌
ヘッドマークに書かれている秩父祭笠鉾特別曳行とは・・・
「秩父祭屋台」国指定50周年記念事業 秩父祭笠鉾特別曳行(えいこう)
重要有形民俗文化財「秩父祭屋台」の中近・下郷笠鉾を特別曳行します。今回の記念行事では、秩父祭の2基の笠鉾が花笠を付けて曳行します。(秩父観光なびより)
これは、中近笠鉾。列車が到着後、しばらくして秩父駅前にやってきました。雨のため1時間遅れで始まったので見ることができたのだろうか。
こんなことも行われました。2本の太い角材を屋台の下に入れて、若い衆がてこの原理で浮かせてます。男性8人だったかな。力入ってました。
この時は、暑いくらいのいい天気でした。
秩父夜祭も見たことが無い私が、その屋台を見ることができて良かったです。これは、夜祭の布石?しかし、この高さだと架線を外さなければ線路を渡れないのもわかります。
こちらは、今回のお祭に合わせて発売された記念入場券。切符・台紙のデザイン違いの2種類あります。
こちらもやってきました。
第9回秩父路花めぐりスタンプラリー。花めぐりはしませんでしたけど。
今回は設置駅も少なくなりましたが、2ヶ所で景品がもらえます。記念用の欄は3つ押せるようになってます。
景品は、A5サイズのクリアファイル2枚。表(左)と裏(右)です。
EL5重連に関しては、また後程アップします。
↓鉄道ブログランキングはこちら(ランキング参加中)クリックお願いします<(_ _)>
にほんブログ村
| 固定リンク
「旅行・地域」カテゴリの記事
- 浜松町の小便小僧~2025年6月(2025.06.01)
- 名探偵コナンスタンプラリー FILE.2 27マスの完全達成(3)(2025.05.14)
- 名探偵コナンスタンプラリー FILE.2 27マスの完全達成(2)(2025.05.13)
- 名探偵コナンスタンプラリー FILE.2 27マスの完全達成(1)(2025.05.12)
- 浜松町の小便小僧~2025年5月(2025.05.03)
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- 都電トラバーサー(2025.06.12)
- JR東日本 新たな夜行特急列車を導入します のニュース(2025.06.11)
- 2025.6.10 高崎駅0番線にて(2025.06.10)
- 2025.6.5 名鉄名古屋駅にて ウマ娘シンデレラグレイラッピング車(2025.06.06)
- 玉川上水駅(2025.06.04)
「鉄道」カテゴリの記事
- 都電トラバーサー(2025.06.12)
- JR東日本 新たな夜行特急列車を導入します のニュース(2025.06.11)
- 2025.6.10 高崎駅0番線にて(2025.06.10)
- 「2025 路面電車の日」記念イベント とあらんFAN感謝祭&車両撮影会(2)(2025.06.09)
- 「2025 路面電車の日」記念イベント とあらんFAN感謝祭&車両撮影会(1)(2025.06.08)
「切符・カード」カテゴリの記事
- 世田谷線開通100周年記念散策~車両編(2025.04.30)
- JR最南端の駅 西大山駅の入場券(2025.03.28)
- 秩父鉄道 開運号2025(2025.01.02)
- 松阪行き帰りの駄賃~名鉄ぶらり旅(4)(2024.12.24)
- 2024年冬の「青春18きっぷ」のチラシ(2024.11.29)
「スタンプ」カテゴリの記事
- 名探偵コナンスタンプラリー 27マスのスタンプ(2025.05.15)
- 名探偵コナンスタンプラリー FILE.2 27マスの完全達成(3)(2025.05.14)
- 名探偵コナンスタンプラリー FILE.2 27マスの完全達成(2)(2025.05.13)
- 名探偵コナンスタンプラリー FILE.2 27マスの完全達成(1)(2025.05.12)
- 名探偵コナンスタンプラリー 27マスの完全達成(コンプリート)(2025.05.11)
コメント