« 12年9月30日の鉄(活)動日誌~東京駅と鉄道博物館 | トップページ | 東京駅丸の内駅舎復元工事完成! »

2012年10月 1日 (月)

浜松町の小便小僧~2012年10月

何、今月は真っ赤な服と帽子で。10月だからてっきり運動会の格好かと思っていたのに。
120930hamamatsuchokozo01

幟をよく見ると・・・
 小便小僧生誕60周年
そうか還暦なんだ。鉄道開業140周年の今年に、60周年か。
120930hamamatsuchokozo02

小便小僧は、1952年10月14日鉄道開通80周年の記念に設置されました。
設置の経緯や衣装を纏うようになったことは、こちらをご参考にしてください。
120930hamamatsuchokozo03

還暦記念で、対象商品を買うと先着500名に小便小僧オリジナルA4クルアファイルが貰えるそうです。
120930hamamatsuchokozo04

↓鉄道ブログランキングはこちら(ランキング参加中)クリックお願いします<(_ _)>
にほんブログ村 鉄道ブログへ
にほんブログ村

|

« 12年9月30日の鉄(活)動日誌~東京駅と鉄道博物館 | トップページ | 東京駅丸の内駅舎復元工事完成! »

旅行・地域」カテゴリの記事

鉄道」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 浜松町の小便小僧~2012年10月:

« 12年9月30日の鉄(活)動日誌~東京駅と鉄道博物館 | トップページ | 東京駅丸の内駅舎復元工事完成! »