« 12年夏の青春18きっぷの旅 北陸編 3日目(5) | トップページ | 12年夏の青春18きっぷの旅 北陸編 3日目(7) »

2012年11月20日 (火)

12年夏の青春18きっぷの旅 北陸編 3日目(6)

12年夏の青春18きっぷの旅 北陸編 3日目、その7です。

赤十字前-花堂間ですれ違った田原町行き。例の如く、一番後ろに座って眺めてます。
1209hokuriku0357

花堂の駅名標。各駅このように写真入りです。福井鉄道は、JR北陸線に沿って武生まで延びる路線。JRだと福井から3駅だけど、福井鉄道は20駅程あります。
1209hokuriku0362

えちぜん鉄道のように、ここでもポイントのところにスノーシェルターが設置されています。
1209hokuriku0363_2

ハーモニーホールという駅。
1209hokuriku0364_2

近くに立派な福井県立音楽堂ハーモニーホールがあります。
1209hokuriku0365

朝、市役所前で撮影していた時に運転していた女性運転士さん。今度は大型車の運転してました。低床車に合わせてホームを低くしたため、鉄道線でもステップを昇降します。
1209hokuriku0366

名古屋市交通局名城線の1200系の車体を利用して導入された610形。
1209hokuriku0367_2

北府駅にある車両基地。一部穴の開いた木造車庫が痛々しい。
1209hokuriku0368

側線にこんなのも留置されていました。
1209hokuriku0369

あと一駅で、終点越前武生です。

(つづく)

↓鉄道ブログランキングはこちら(ランキング参加中)クリックお願いします<(_ _)>
にほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道旅行へ
にほんブログ村

|

« 12年夏の青春18きっぷの旅 北陸編 3日目(5) | トップページ | 12年夏の青春18きっぷの旅 北陸編 3日目(7) »

旅行・地域」カテゴリの記事

鉄道」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 12年夏の青春18きっぷの旅 北陸編 3日目(6):

« 12年夏の青春18きっぷの旅 北陸編 3日目(5) | トップページ | 12年夏の青春18きっぷの旅 北陸編 3日目(7) »