« 12年夏の青春18きっぷの旅 北陸編 3日目(1) | トップページ | 京成電鉄 運行開始百周年記念~おもいでのヘッドマーク電車~ »

2012年11月15日 (木)

12年夏の青春18きっぷの旅 北陸編 3日目(2)

12年夏の青春18きっぷの旅 北陸編 3日目、その2です。

市役所前で撮影後、歩いて福井駅前まで来ました。
1209hokuriku0321

福井駅前停留所から先福井駅方面を望む。福井駅は正面ではなく左手の方にあります。停留所から先に30m程線路が延びてます。
1209hokuriku0322

終端から停留所を臨む。車止めも何もなく、スパッと切り取ったような終端です。
1209hokuriku0323_2

横から見るとこんな感じ。列車が暴走したらどうなるのだろう。かといって、道路なので、車止めなんか付けられないでしょうけど。
1209hokuriku0324

いよいよ福井鉄道の列車に乗ります。
1209hokuriku0325

車掌さん(乗車した時間帯は市役所前まで乗務)から車内券を購入。日付をパンチする枠はあるのですが、日付印押印になってます。地紋には’ふくいてつどう’と入ってます。
1209hokuriku0326

いつものように一番後ろに座って眺めます。停留所付近は単線だったのですが、途中から複線になります。
1209hokuriku0327

市役所前到着。本線に入りました。路面電車の矢印信号から、越前武生行きが福井駅前に向うのがわかります。
1209hokuriku0328_2

市役所前から2駅、終点田原町に到着しました。
1209hokuriku0329

(つづく)

↓鉄道ブログランキングはこちら(ランキング参加中)クリックお願いします<(_ _)>
にほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道旅行へ
にほんブログ村

|

« 12年夏の青春18きっぷの旅 北陸編 3日目(1) | トップページ | 京成電鉄 運行開始百周年記念~おもいでのヘッドマーク電車~ »

旅行・地域」カテゴリの記事

鉄道」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 12年夏の青春18きっぷの旅 北陸編 3日目(2):

« 12年夏の青春18きっぷの旅 北陸編 3日目(1) | トップページ | 京成電鉄 運行開始百周年記念~おもいでのヘッドマーク電車~ »