イルミネーション2012(2) 六本木
新宿でペンギン見た後は、六本木でスノウマン。東京ミッドタウンのイルミネーション見に行きました。
これは、入口にある巨大スノウマン。高さ5mぐらいあるのかな。スノウマンいうより団子みたい。日本では2段が普通だけど、ヨーロッパでは3段が定番だそうです。
他に2mぐらいのが3体ありました。みんな、表情・衣装が違います。くわしくはこちらを。
そして、お目当てのイルミネーション。
6周年目を迎えた今年のスターライトガーデンは日本初の『モーションイルミネーション』を導入。芝生広場に敷き詰められた約28万個のLEDが、足元に壮大な宇宙を創出する、光と音のエンターテインメントショーです。-公式サイトから引用
確かに、光の多さ・動きには圧倒されました。しかし、何か期待していたものと違っていました。逆に光の動きが激しすぎてチカチカした印象です。
動画も撮ったのですが、風が強くて風切り音ばかりが入っていて見るに耐えられない状態だったので、アップできません。
芝生広場に通じる陸橋からは東京タワーも見えるのですが、どうしてもこの看板が目立ってしまいます。
ということで、次は東京タワーに行くことにしました。
↓ブログランキングはこちら(ランキング参加中)クリックお願いします<(_ _)>
にほんブログ村
| 固定リンク
「イルミネーション」カテゴリの記事
- 宮原駅近くのイルミネーション(2022.12.10)
- 東京国際フォーラムの干支ツリー2021(2021.11.30)
- WHITE KITTE 2021 始まりました(2021.11.25)
- KITTEのクリスマスツリー2020(2020.11.28)
- 東京ミチテラス2018(2018.12.26)
コメント