東京駅丸の内駅舎保存・復原完成記念入場券
今日発売された東京駅丸の内駅舎保存・復原完成記念入場券。
まさかね。まさか、12,000セットが1日で完売するとは思いませんでした。それも平日に。
発売直前の長蛇の列にも驚きましたが、私が午前中に買ったときは1800番台だったので、まあ2~3日は大丈夫かなと思っていたのですけど。帰り際覗いてみたら「間もなく完売です。これ以上並んでも買えないかもしれません。」と連呼していたのにはビックリしました。夕方から加速度的に売れたみたいです。
D型硬券の入場券には歴代の車両が印刷されています。7枚セットで910円です。
今回、東京駅に掲示されていたポスター以外に公式案内は無かったと思うのですが、知ってて買いに来たのか、衝動的に買う人が多かったのか、どうだったのでしょう。
東京駅人気は凄い!2年後の100周年はどんなの出してくるだろうか。
-----------------------------------------------
おまけ。京葉線改札付近の柱には、こんなのも貼ってありました。
↓鉄道ブログランキングはこちら(ランキング参加中)クリックお願いします<(_ _)>
にほんブログ村
| 固定リンク
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- 久しぶりにディーゼルエンジン音を堪能 関東鉄道(2025.03.22)
- さいたまマラソン2025フィニッシャータオル(2025.03.20)
- さいたまマラソン2025に参加しました(2)(2025.03.18)
- さいたまマラソン2025に参加しました(1)(2025.03.17)
- 2025年3月16日の鉄(活)動日誌(2025.03.16)
「鉄道」カテゴリの記事
- JR東日本トレインスタンプラリー鉄シール(2025.03.23)
- 久しぶりにディーゼルエンジン音を堪能 関東鉄道(2025.03.22)
- 2025年3月16日の鉄(活)動日誌(2025.03.16)
- JR東日本 中央線グリーン車サービス開始(2025.03.15)
- 三岐鉄道新型車両導入のニュース(2025.03.12)
「切符・カード」カテゴリの記事
- 秩父鉄道 開運号2025(2025.01.02)
- 松阪行き帰りの駄賃~名鉄ぶらり旅(4)(2024.12.24)
- 2024年冬の「青春18きっぷ」のチラシ(2024.11.29)
- 埼玉県民の日記念 ニューシャトル 1日フリー乗車券(2024.11.14)
- 青春18きっぷリニューアル(2024.10.24)
コメント
鉄道ダイヤ情報の12月号にもちゃんと情報ソースとして出ていました。でも、1月号買った人は、情報として載ってなかったので、そこは情報の切れ目ですね。私も、今日買っておいてもらってよかったです。
投稿: 5時に夢中フリーク | 2012年12月20日 (木) 22:40
JR時刻表にも確か掲載していました。でも1日で完売するとは驚きです。
投稿: ケンミン | 2012年12月21日 (金) 00:10
>ケンミンさん
そうでしたか。意外にネット上が静かだったので、ひっそり販売かと思いました。
投稿: テームズ | 2012年12月21日 (金) 00:23
>5時に夢中フリークさん
情報ありがとうございます。見落としてしまっていたようです。鉄道ダイヤ情報12月号が見つからず、今も確認できてない状態です。
投稿: テームズ | 2012年12月21日 (金) 22:40